【2021年】一白水星の運勢・食べる開運
一白水星さん、こんにちは^ ^
この記事では、前半に一白水星の基本の性質を、後半に2021年の運勢と開運法をお伝えしていきます。
占いは、「良い運勢を生かし、悪い運勢に対処する」ためにあります。
「読んだだけ」で終わりにせず、「行動を変える」=食べ方マジックを実践してみてくださいね!
食事には人生を変える魔力があります。
一白水星の基本の性質
<一白水星がもつイメージ>
=冬・北・夜=
暖かさや明るさに欠ける星ですが、反面落ち着きと高い知性をもつ。
子供や部下などの部下をあらわしたり、物事の始まりも意味する。
<性格>
=高い順応力と忍耐力をもつ=
・どんな状況に置かれても対応できる順応力を持ち、相手が誰でも無理なくなじめるでしょう。社交上手で人なつっこさえ感じさせることがあります。
・内面は常に冷静で用心深く、相手に対して一定の距離を保とうとします。本音をかくしたがる面もあり、詮索されることをどの星よりも嫌います。
・知能が高く、落ち着いて考える事ができるので、物事の判断も的確でしょう。
・芯が強く忍耐力にも優れるため、どんな困難に直面しても、じっと耐えて乗り越えていきます。
<人間関係>
=穏やかさが武器。気持ちを表現することで運気が上昇!=
穏やかでどんな人にも合わせることができます。
優れた柔軟性を持つ星なので、お付き合いはスムーズで交際面は活発です。
広く浅くより狭くても密接な関係になる傾向があります。急な関わりを求めての焦りは失敗の元です。
不倫や浮気など異性間のトラブルには注意しましょう。
<基本的な相手との相性>
=急がず・焦らず・楽しんで!のお付き合いが運気を上げる!=
一白水星との相性:
互いに気もちを隠す傾向なので、焦らずに時間をかけて関係を育てることが大切。そうすることで思いやりある関係に育ちます。
二黒土星との相性:
一白水星は落ち込みやすいので、献身的な態度が救いに。
三碧木星との相性:
考えたら即行動するので刺激をうけ、正反対同士でも理解しあえる。
四緑木星との相性:
初対面から落ち着きと安らぎを感じるふたり。四緑木星が甘えてくる。
五黄土星との相性:
この星の強引さを頼もしく感じるが、徐々に重荷に。
六白金星との相性:
あなたがこの星からパワーを(支えて)もらえる関係。
七赤金星との相性:
話し上手なこの星は、開放的な気もちにさせてくれる。この星も楽しんでいる。
八白土星との相性:
どちらかが自分の考えを譲らないと意地の張り合いに。まず自分が先に一歩譲ってみて。
九紫火星との相性:
この星の感情の起伏の激しさに、飲みこまれないことがコツ。
<体で気をつけるべきところ>
=耳の病気、むくみ(腎臓、膀胱)、肛門、生殖器=
耳、腎臓、脊髄、肛門、尿道、膀胱、子宮、卵巣、生殖器、血液、リンパ、ホルモン、汗、涙
<オススメの食材>
=すべての種類の卵の摂取量は控えめに。大根、海藻を頻繁にとる=
海苔、昆布、大根、にんじん、れんこん、イモ類、豆腐、アラメ、ヒジキ、自然塩、伝統的醸造法の醤油・味噌、松の実、蓮の実、たまねぎ(加熱)、松の実、カボチャの種、ヒマワリの種、クルミ
<オススメ料理>
=大根、海藻を頻繁にとる=
・大根おろし
・大根のきんぴら
★ふろふき大根(下にレシピあり!)
・大根とちりめんじゃこのサラダ
・切り干し大根の煮物
2021年全体の傾向
=慎重になるべき年。努力を続けてきた人と努力を怠った人の明暗がハッキリ!=
本来一白水星は高い順応力と忍耐力をもち、どんな状況に置かれても対応できる順応力を持っています。
それでも2020年は、どう動いてもうまく行かなかったのです。
2021年は運気が少しづつ上向きになります。
これまで日の目を見ることがなかった確実に準備し地道に努力し続けたことが評価され脚光を浴びはじめるでしょう。
一方で、隠し事が周囲に知れ渡り窮地に立たされたり、今まで行ってきたことの結果がよいこと・悪いことにかかわらずはっきりと表れる1年です。
名声が上がり華やかにみえるけれど内面では人に言えない悩みを抱えることになるかもしれません。
反対に、努力を怠ってきた人やモラルに反した生き方をしてきた人には厳しい結果が待ち受けるでしょう。
2021年 人間関係の運勢
ここから先は
¥ 200 (数量限定:残り 100 / 100)
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?