【2021年】二黒土星の運勢・食べる開運
二黒土星さん、こんにちは^ ^
この記事では、前半に二黒土星の基本の性質を、後半に2021年の運勢と開運法をお伝えしていきます。
占いは、「良い運勢を生かし、悪い運勢に対処する」ためにあります。
「読んだだけ」で終わりにせず、「行動を変える」=食べ方マジックを実践してみてくださいね!
食事には人生を変える魔力があります。
二黒土星の基本の性質
<二黒土星がもつイメージ>
=大地・母性=
大地はすべてを受け入れることから優しい母親を、地道に植物を育てることから勤勉さを意味します。
さらに大地は動かないので、消極性や受け身なども表します。
日々の暮らしを大切にするイメージがあります。
<性格>
=確実に準備し地道に努力する=
・母性愛が強く、誰に対しても細やかな心配りができます。
・行動するときは超現実主義者なので不確実なものには手をださず、何事も準備万端に整えてから地道に努力を重ねます。
<人間関係>
=補佐役や参謀役で才能が開花!=
不確実なものには手をださず、何事も準備万端整えてから地道に努力を重ねる性格です。時間がかかりますが、相手が理解すると長い付き合いになります。
大きな失敗がないので、周りの人々の信頼も厚いでしょう。
ただし、受け身で優柔不断な面があることから先頭に立つのは自分でも苦手に思うはず。なので、補佐役や参謀役であれば、その有能さが光るでしょう。
人間関係は「狭く深く」のタイプ。一度結んだ親交が生涯続くこともあります。
<基本的な相手との相性>
=結婚相手を求める人も、営業成績を上げたい人もタネまき(準備)を頑張ろう!=
一白水星との相性:
もどかしさを感じても、度の過ぎた確認は自由人の星にはほどほどに
二黒土星との相性:
どちらも受け身のタイプ。あなたがリードして進展を図ることです。
三碧木星との相性:
足りない要素を補える相手。ストレートな言い方をするが悪気はない
四緑木星との相性:
どう思われているか人目を気にする相手なので褒めることがコツ。
五黄土星との相性:
柔軟なあなた、強引な相手という組み合わせ。時に振り回されることも
六白金星との相性:
明確な役割分担でうまくいきます。本来良い相性同士です。
七赤金星との相性:
サービス精神旺盛で遊び心も盛ん。甘やかすと怠けるのできをつけて
八白土星との相性:
周囲の応援を得てうまく発展させる相性同士。
九紫火星との相性:
相手といるだけで運勢がアップ、相手はあなたといる事で運勢が安定
<体で気をつけるべきところ>
=お腹をいたわる。砂糖・脂肪の多いものが体の表面に出る=
食道、胃、腸、脾臓、腹膜、皮膚、へそ、右手、手足の裏、血液、脂肪、にきび、そばかす、あせも
<おススメの食材>
=砂糖は控えて、自然の甘味をとると体調が整い運気が上がる=
もち米、もち麦、大豆、小豆、イモ類、キャベツ、ニンジン、カボチャ、タマネギ、カブ、白身魚、羊肉
<おススメ料理>
=野菜や穀類の甘味を生かした料理が運気を上げる=
・玄米ご飯のおにぎり
・かぼちゃのポタージュ
・おでん
・かぼちゃの煮物
・粟餅
2021年 全体の傾向
=じっと耐えあたたかな春が来るのを待つ=
季節に例えるなら、「冬」。厳しい寒さにじっと耐えあたたかな春が来るのを待ちわびるような1年です。
本来明るく前向きで果敢に物事に挑戦していき、独立心が強く、負けず嫌いな行動派。好奇心も旺盛なので、新しいことにも果敢にチャレンジし一本気で結果をすぐに求めたがるせっかちなところがあります。
今年は精神的、肉体的にパワー不足で、体調を崩しやすかったり、意欲が湧きにくかったりするときです。また意欲があっても思うように結果が出にくいなど、足踏み状態が続くかもしれません。
スランプを抱えて悩まされること、よきせぬアクシデントが起こったり、人生の難問に直面することもあるでしょう。
ピンチにおちいってなにか策をこうじても、なかなか思うようにはなりません。
夢や希望をかなえようと勝負に出ても良い結果は得られず、かえって痛手を受けることになりそうです。
身の程を考えずに大きな目標をかかげたり、周囲と自分を比較して焦ってしまっては、逆効果になります。
一方で、新しいライフサイクル始まるスタート地点にたつときです。
これからどんな方行で進めばいいかじっくり計画をたてましょう。
ただし、その計画を実行に移すのはもう少し先に、我慢して焦りは禁物です。
2021年人間関係の運勢
ここから先は
¥ 200 (数量限定:残り 96 / 100)
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?