継続|再開編② 行動しても変わらない3つの理由
こんにちは、sakokoです🙋♀️
行動はしてるのにイマイチ変化を実感できない、成長してるのかわかるなくてヤキモキする、ということはありませんか?
私は先月、自分が抱えている悩みが7年前と変わっていないということに気付いて愕然としました。
色々行動してきたし、お金もかけてきたし、何より7年もの時間を費やしているのに悩みが同じって...。
早くこの根本原因に気づけばよかった、こんなに時間を無駄にしてしまうことはなかった、と後悔もしました。
でも、だからこそ、これからの時間は爆速で成長して追い上げたいと強く思います。
今日は、私が思う、行動しても変わらない理由3つをシェアします。
1.本当の願望に向き合ってない
自分の本当の気持ちに気づくって、自分のことだけど、自分のことだからこそ、モヤがかかってしまうってこと、ありませんか。
歳を重ねれば重ねるほど、過去の自分の経験や環境に囚われて、がんじがらめになってしまう。
本当はみんな素直な願望を持っているはずなのに、頭でこねくり回してガチガチに嘘の願望を掲げてしまう。
それを回避する方法の1つが先日投稿したジャーナリングです。
そしてもうひとつが、過去の(特に幼少期)楽しかった充実していた経験を思い出すことです。
小さい時は欲しいものは欲しい、嫌いなものは嫌い、本当の心の声を素直に聞いています。
本当はもっとこうしたかった!
を条件なしで取り出します。
そしたら、行動もどんどん精査され自然とグレードアップしていくはずです。
心の声を無視して行動すると、ただやるだけ(成長しない)が積み重なります。
2.基準値が足りない
本当の願望だとしても、基準値が足りないと変化もゆるりとしてしまいます。
基本的に常に右肩上がりの成長というのはなくて、ずっと低空飛行の期間があり、ある日バンと成長します。
私は20年以上ピアノをやっていたのでこれを嫌というほど実感しています。
最初の譜読みはめんどくさい。
スラスラ弾けないと楽しくない。
でもそこを抜けた瞬間、思うままに音を紡ぐ楽しいフレーズに入ります。
だから、大量行動して楽しくない期間をいかに短くするかは結構重要だと思ってます。
相当な忍耐力に自信があれば別ですが、つまらない期間が長くなれば、誰でも継続できなくなるからです。
3.自分の可能性を信じてない
過去の失敗ばかり蓄積して、
どうせ自分はできない
人よりも劣っている
そんか気持ちがあると、できない自分を肯定し始めます。
結果を出すのは特別な人。
自分は凡人。
だから仕方ないんだ、
と諦める理由ばかり見つけ出します。
これはよく言われることですが、
人はフォーカスした方に無意識に向かいます。
できないと思えばできない理由を探しだし、
できないという結果にたどり着きます。
できると思えばできる理由を探しだし、
できてしまいます。
でも、そうは言ってもついネガティヴな方に引っ張られることってありますよね。
私も超絶ネガティヴ人間なのでわかるわかる!笑
そんなときは、
できるかできないかは忘れて、
「やる」と決めます。
決めればできるんです。
本当にやると決められると、方法が次々と浮かんできます。
そして、超前のめり前進していき、行動が着実に成果に変わっていきます。
自分を信じて前進しよう!
まとめ
つまり、
本当の願望をつきとめ、自分を信じて圧倒的な量で前進する!
では、また🙋♀️
sakoko🌷
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?