見出し画像

苦しさの中にある憧れ

2020/09/11 day2

If there is no struggle, there is no progress.
-Frederick Douglass
苦闘なくして進歩なし。

もがくからこそ、前進する。もがいているときの苦しさのなかに、そこから抜け出したいという意思がある。その意思の部分に、意識的でいたい。


僕は、ずっと英語でのコミュニケーションに憧れている。

受験英語は学んだけど、英語で会話をすることに苦手意識がある。

医学部ではESS(English Speaking Society)に所属していた。
所属していたどころか、潰れかかっていたESSを部長として立ち上げ直したくらいなのだけれど。

帰国子女たちをESSに誘い、留学生たちと交流の場を作り、昼休みにはERというドラマを英語で視聴して。。。

英語で対話ができたら、たくさんの人と交流ができる。
(資質では社交性かな)

様々な文化を知ることができる。(これは学習欲)

オンラインで距離という壁がなくなって、AI翻訳を介して会話をするのではなにか寂しい。(共感性かな)

英語を通して広がる世界に、ワクワクする。

そんな憧れがあるからこそ、できていないことが苦しい。

もどかしい。

苦しさや、もどかしさという感情も自分の大切な一部だ。

それを否定はしたくない。

でも、その奥には、英語で世界が広がることへの憧れがあるのだ。

画像1


今日もブラウン先生の格言ノートからの引用です。365日続ける予定。


いいなと思ったら応援しよう!

ファミリードクター福田幸寛
noteでサポートいただいた金額は、必ず違う誰かにサポートいたします。