![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82362815/rectangle_large_type_2_809488208352b412282ac354dd41b288.png?width=1200)
【記事掲載】日本経済新聞「安倍元首相銃撃、身近な材料で密造か」
今日7月10日(日)の日本経済新聞の社会面記事「安倍元首相銃撃、身近な材料で密造か」に日本大学危機管理学部・福田充研究室の取材コメントが掲載されています。金属パイプに小さな鉄球、花火の火薬、3Dプリンターで作る薬莢や発火装置であの散弾銃は作れます。また手製銃や手作り爆弾の作り方、設計図は世界中のインターネットにあります。どう密造銃を監視し摘発できるか規制は可能か。ご覧下さい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE089RN0Y2A700C2000000/