財布を拾うと、なぜワクワクするんだろう?【しょぼくれ中年ダイアリー】12月3日
麻雀で1万6000円負けたあと、早朝4時に松屋で飯を食ってたら、財布を拾った。正確には、テーブルの下側、荷物を置くスペースに長財布がそのまま置かれていた。
むむむ(`・ω・´)
財布を拾うってワクワクしない?
カバンを拾ってもちっともワクワクしないのに、なぜ現金が入ってるとワクワクしてしまうのか?
裸の女を拾ったみたいな感覚あるよね? 取って食う気がないとしても。
ネコババする可能性が自分の手に委ねられているからだろうか。
朝定食を食いながら、周囲の客に気づかれないようにこっそり中を確認する。
現金は1万3000円。むむ、ちょうど俺が負けた額を補填してくれるって?
ポイントカード類がすげーいっぱい。ほぼすべてがポイントカード類だった。
免許証とか保険証とかクレカとか、そういうヤバイものなし。
公営のスポクラの会員証があったので、それによって持ち主の名前や住んでる地域がわかった。名古屋の人だ。
名古屋の人が週末に東京に来て、歌舞伎町の松屋で財布をなくしてしまったらしい。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?