![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16416326/rectangle_large_type_2_794e0f475092ad1f438b1e5c638917c4.jpeg?width=1200)
Photo by
sk21420416
信者の読書【しょぼくれ中年ダイアリー】12月2日
この本↓を読んだ。
作者の柴門ふみさんってメジャーな漫画家。どの程度有名なのかな? 俺世代にとっては常識だけど、若い人にとっては身近じゃないかも。
この本がね、まぁ見ての通りで信者以外に誰が読むの?って感じ。この作者には「恋愛の神様」というキャッチコピーがついてるんだけど、そんなん付けた出版社の人すら信じてないんじゃねーの?って思う。
この作者の漫画は、昔はそれなりに面白いと思って読んでたけど、今はまったくリアリティーを感じない。今連載してるこれ↓も、すげー薄っぺらいなーと思う。
このエッセイ集も漫画も、まったくおすすめしない。なのに、なぜか自分では買ってしまい、なぜか読んでしまったという。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?