シェア
自分と過去は売れない先月書いたnoteの記事ごとの売上↓(定期購読等は含まれない) 工事中…
当時、バックパッカーの間で世界三大悪路とされている区間があった。パキスタンの26時間バス、…
バックパッカー時代の思い出話だ。 お嬢様がいた。以後、お嬢様と呼ぼう。彼女は26歳。文化人…
思い上がってました こういう記事が求められてるんだろ?と思って書いた前回↓は、 びっくり…
とある臭男を巡るサイコな事件のお話です。 弟子が5月からダンスを始めた。 弟子というのは…
昔のコンビニ本から Xで麻雀の記事を書けと言われました。エロ同人誌の記事はいらねーと。 …
2023アドゲー全成績を出して、 馬鹿店では勝ってるけど、他店ではすべて圧倒的に負けてることが判明した。俺は馬鹿店に行くしかない。つまり二昔前の歌舞伎町ルールだ。レートアップした今の歌舞伎町ルールにはついていけてねえ。 他の店では、自分の感覚的にどうにかなるとしたら筆頭店とプラムだな。他の店では勝てない気がする。本腰入れて対応しようとしたらなんとかなるかもしれねーけど、なんともならないまま何十万も負けるだけかもしれん。 いつものようにジャズダンスの帰り道。レッスンの場所
FANZAが10円セールやってるとのことで、エロ同人誌を見てみた。俺はAVにはほとんど関心ないか…
この動画↓を観た。 タイトルに「面白すぎたw」とあるけど正直面白くはない。つまらんだろ。 …
この本↓の話を企画段階で聞いたとき、 いやー、それは全然売れなそうだなーと思った。 麻雀…
アドゲーとはアドレナリンを出すだけのゲームの意味で、歌舞伎町のフリー雀荘ピン東のことです…
少し前に、魚谷さん激おこ事件の記事を書いた。 あれってじつは情報提供者がいたんだわ。俺が…
歌舞伎町に狂ってる店が3つある。昨今のレートアップを牽引してる3店だ。 以前の歌舞伎町ルー…
作家の伊集院静さんが亡くなった。 仕事で何度か会った程度の関係。当時の俺は下っ端スタッフだったから、伊集院さんは俺の名前も覚えないままだったと思う。そんな薄い関係なりの伊集院さんに関する思い出を書いていこう。 何度か会ったとき、俺は20代後半で竹書房社員だった。 有名人を1人ずつ読んでくる麻雀の企画対局があって、その1回目が伊集院さんだった。 対局者は伊集院さん。そしてホストとして、漫画家の片山まさゆきさん、ライターの山崎一夫さん。黒子として今はMリーグで審判をやって