![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32753704/rectangle_large_type_2_6a2ed3458b561fa56bc5046feb25b4e7.png?width=1200)
自然療法で機能不全家族が良くなる。家族で家族を考える。
昨日は、午前中 従姉妹の奥様の葬儀があった。63歳で癌の為他界された。穏やかな性格の方でホントに残念だった。ゆっくり休んでくださいと願った。
午後からヒロさんと私の療法の予約日だった。2週間に一度のペースで臨床心理士のカウンセリング&自然療法を受けている。去年出会った先生で、出会った当初は臨床心理士だと知らずにお付き合いをさせていただいていた。ある時ご夫婦が臨床心理士だと知った。ホントに患者様を治すためにはどうするかと人間の本質まで深く追求されて、薬だけに頼らない療法を追い求められている。衣食住 暮らすコトを重要視されているのだ。
実際 病院に勤務されていた先生のご主人さまの方は、行動認知療法だけでは、根本治療に至らないと今年からフリーになられたのだ。色んな角度から今の現状の本質原因に下っていく。それは、血筋、縁、子供時代の環境、生育歴、自分の今現在の思考、身体の症状全般(痛み、痒み、アトピー、アレルギー、成人病、癌、ケガ、精神疾患、発達障害、依存症などなど)に及ぶ。全て理由があってそうなっている。その理由を理解せずに、現状の症状ばかりの対処療法だけでは、完治に至らない。実際、私も追い求めてきたのは、こう言う考えの方とお出会いできたらと凄く望んでいたところがあった。突然にひょんなことからの出会いから念願が叶ったのである。
まずは、ヒロさんからはじまり、私自身もこれからの人生が大切だと思い療法を受けることにした。ひろさんの怒り感情収まりつつある。現代人の一番の問題は、感情の怒りが自分のなかにあるかどうか。怒りがある場合は、怒りの根源把握と自分の思考の確認、そしてコントロール方法を知る。とても大切なコト。
現代人は、ほとんどが忙しい毎日と環境で怒りの感情がうごめいているとのこと。
人間の見た目と内側の感情は、比例しないとのことだった。要するに、大人しく見えても内側の感情は怒りだらけかもしれないし、又はその逆の場合もある。
全て心と身体は、繋がっているのである。身体の症状は心が原因の場合が多い。心と言っても、意識がある部分と意識がない無意識のレベルの部分とどちらも原因となる。この無意識の部分のコトをいままでは、スピリチュアルのエリアだと思っていた。しかし、今はスピリチュアルのエリアではなく、現実な問題と体感できた。その体感があるからこそ、ヒロさんだけではなく、家族全員で取り組むコトが必須だと思う。
なぜなら、当事者本人だけの療法をしても、家族関係があまり良く無かったり、家族の方にも感情に問題があるにも関わらず気がついてないとか もしくは、家族自身が本人のせいにして犠牲意識が強くあり、自分自身の本質の部分を受け入れることがなかなかできなかったり、これらが結局は、家族間での負の連鎖を招いていると思う。本人の家族も同じ歩幅で足並みそろえて、良い方向に進んで行けたら一番いいと思っている。いつも先生には、お世話になり感謝です。
そして夜は、父の6回目の逮夜参りだった。お経を唱える約30分間、お話約20分間、後は茶話会。もう6回目である。毎週土曜日19:00から20:30まで。仏事は、大変だと思っているが、日常なかなか関わりがない、親族の方と出会い話す機会があるコトはとても大切だ。
臨床心理士の先生曰く
私達は、一人でこの世に産まれて来たわけではない。暮らしそのものはひとりで成り立っているわけではない。心の闇は、全て自分ひとりと言う思考からはじまっている。
家系図を書けば、すぐにわかる。ひとりでこの世に産まれて来てないし、どんな形の暮らしでも決して、一人ぼっちではない。そのコトを忘れている人があまりにも多い。
とのお話だった。私自身もハッとさせられた。
2人の娘も療法は進行中。衣食住と暮らしを大切にしながら、家族で家族を考える。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。福地家復活プロジェクト進行中です。まだまだ道半ばですが、一歩ずつ一歩ずつ。進んでも下がることもあるかもしれません。自分たちの今の現状 身の丈のコトを大切にしながら。
#日記 #福地家 #療法 #家族全員 #感情 #怒り #復活