![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148958824/rectangle_large_type_2_e733a76d05c513dd32faedbb1cf1b72e.png?width=1200)
しまむらのフード付きパーカー(無地・レディース)をコーデしてみた。安いし着心地良い。
しまむらでまた買ってきました。
今回は、黒で無地でシンプルなフード付きパーカー。CLOSSHI (クロッシー)のです。
こういうのが良いんですよね〜シンプルなやーつ。
クロッシーはしまむらのオリジナルブランドで私の中では質が良くて安い印象。
ということで戦利品紹介、からのコーデ写真を掲載したいと思います。
[ この記事のリンクには広告を含みます ]
シンプルで可愛い。無地・黒のしまむらCLOSSHI ジップパーカー
最初に概要、そして次にコーデについて紹介していきたいと思います。
しまむらCLOSSHI ジップパーカー(値段・素材など)
ただの黒いジップパーカーなんですけれどもね。使い勝手最強です。無地ですし、黒ですし笑
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276586-f9nIG22soG.jpeg?width=1200)
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276587-BVDowZPTs4.jpeg?width=1200)
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276588-r4JtAPExwL.jpeg?width=1200)
素材は本体は綿100%、リブ部分は綿97% ポリウレタン3% です。
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276589-LA0c1k6PRl.jpeg?width=1200)
値段は、定価で税込1419円でした。
しまむらに慣れていると1419円も高い部類に思える錯覚・・笑
定価でも格安なんですけど。
サイズはLサイズにしました。
ゆったり着れるジップパーカーを探していたので。
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276590-BBzXtXITEq.jpeg?width=1200)
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276592-UQOVdJkJeW.jpeg?width=1200)
内側はタオル生地みたいになってて、全体的に生地は薄めです。
春夏秋、肌寒い時に良い素材感。
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276593-J3JU452Byk.jpeg?width=1200)
↑透けているのがわかりますか?明るいとこで撮るとわかるくらいの薄さです。(ペラっペラってわけじゃないですよ)
着心地も良いです。
私、コットンのタオル生地みたいな素材感好きなんです。
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276594-1MHHIs7BD5.jpeg?width=1200)
ジッパー部分はシルバーな色です。
ジッパー付きのパーカーって、地味にこの金属の色気になったりしませんか?ゴールドだったり布に合わせて黒だったり。
私はシルバー色が良かったので、これを選びました。
しまむらパーカーコーデ(レディース)CLOSSHI ジップパーカーを着てみた
ということで実際に着た写真がこちら↓
![しまむら購入品。CLOSSHIジップパーカー黒](https://assets.st-note.com/img/1721276595-EptXg9oe6F.jpeg?width=1200)
このパーカー、可愛い・・・笑(買って良かった)
なんかいい感じに着れてる気が!
買ってよかった〜です。
ということで、しまむら黒パーカーのレビューは終わります。
\ Amazonで似たようなデザインの服をチェック/