見出し画像

kintone ひらがな カタカナ ローマ字で 宛先の候補を出しまくる


コメントで宛先を指定するとよいです

kintoneでは、アプリのレコードや、スペースのスレッドでコメントを投稿できます。投稿するときに宛先を指定すると、指定されたユーザーには「自分宛」の通知が届きます。どうなるかというと、ポータルの通知アイコンに赤い丸の数字がついて、「コメントきてるよ!」と知らせてくれます。


宛先を指定するときは、@(半角アットマーク)のあとに、相手ユーザーの名前を入力していくと、一致した相手が候補となって表示されます。


何を検索して候補が出てくるのかな

kintone ヘルプには、次のように書かれています。

宛先の情報のうち、次の項目が検索対象です。
・宛先がユーザーの場合:
 ・
表示名
 ・別言語での表示名
 ・姓名のよみがな
 ・ログイン名
宛先が「組織」の場合:
 ・
組織名
 ・別言語での表示名
 ・組織コード
宛先が「グループ」の場合:
 ・
グループ名
 ・グループコード

kintone ヘルプ

@(半角アットマーク)に続けて入力した文字列が、これらの項目のうちのどれかに入っている情報と一致すれば、候補として現れてくるということですね。


入力文字の判別ルールって

さらに、ヘルプには 次のようにも書いてあります。

入力文字の判別ルール
濁音「゛」/半濁音「゜」は区別されません。
半角/全角(日本語および英数字、記号)は区別されません。
ひらがな/カタカナは区別されません。

kintone ヘルプ

1つ目。
濁音と半濁音は区別されない、とありますが、清音と濁音と半濁音が区別されません。
たとえば、「は」「ば」「ぱ」は同じ文字かのように扱われます。


2つ目。
半角と全角は区別されない。
しかも日本語のみならず英数字も記号もです。
日本語入力のオン&オフ切り替えをしなくてもよくなります。

ところで皆さんは、普段は日本語入力オンでしょうか、オフでしょうか。
職場で「これって人によって違うんだな」と最近感じたところです。


3つ目。
ひらがなとカタカナは(一部を除き)区別されない。
ということは、カタカナで登録されているユーザー情報を、ひらがなで入力して検索できるのです。(逆もできる)

(一部を除き)と書きましたが、
半角カタカナで濁点or半濁点がある場合は「区別される」ので要注意です。
半角カタカナの濁点or半濁点の前までは通常の挙動で、濁点or半濁点からは区別されます。これは実際にやってみたほうが分かりやすいと思いますが、迷う人もいると思います。私なら確実に迷います。

「どうしても半角カタカナでないと!」という特別な理由でもなければ、半角カタカナは使わずに登録しておいた方がよいかな、と思います。


やってみる

で、実際にやってみます。

つぎのようにユーザーなどを登録します。

コメントの宛先指定で「はんた」と入力すると
このように、いろいろと引っかけることができます。

パンダ:濁音と半濁音は区別されない
    ひらがなとカタカナは区別されない
はんだ:濁音は区別されない
磐梯山:読み仮名「ばんだいさん」
Hunter:別言語での表示名「ハンター」
    全角と半角は区別されない


で、どうするか

・宛先がユーザーの場合:
 ・
表示名
 ・別言語での表示名
 ・姓名のよみがな
 ・ログイン名

kintoneヘルプの抜粋の再掲

ユーザーについては、上記のうちの下3つに情報を入れてあげれば良いと思います。慣れ親しんだログイン名をあとから変更するのは、大変ですしね。

たとえば、

表示名    :漢字の氏名
よみがな   :ひらがなの氏名
別言語の表示名:ローマ字表記の氏名

のようにしておけば、漢字・ひらがな・カタカナ・ローマ字のすべてで検索して候補として表示してくれます。


あ、ユーザー数の多い会社だと、候補がたくさん出てきて大変かもですね。
今さらですが。。。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!