2024年11月29日(金)記録 先輩教師とのイギリス珍道中③ーー2024年12月23日投稿

1993年1月1日
ロンドンに戻り、ハイド・パーク、ウェストミンスター寺院と聖マーガレット教会(ロイヤル カップルが結婚するだけあって、豪華絢爛)、バッキンガム宮殿、セント・ジェームズ・パーク、ビッグ・ベンを歩いて観光。
New Year’s Dayのパレード等、華やかだった。日本の元旦とは随分違うと思った(当時は、まだ日本は正月は静かで、お店もあまり開いていなかった)。
1月2日
大英博物館を2時間で見て回ろうと思ったが、1日ではとても無理。いつかまた来ようと思ったが、2度と行ってない。その後本屋で『Football can be fun 』というサッカー教科書を購入(当時、日本ではサッカー入門しかなかったから、とても貴重な本だった)。カーナビー・ストリートのサッカーショップで旧モデルのユニフォームを半額で購入。紅茶を買ってホテルへ戻り、先輩と合流し、16時半頃、空港へ向かう。無事JAL404便に搭乗。

この旅行で様々な人たちと会った。友人は多いに越したことはないと思った。今思うと、こんなふうに友人を作る努力をするようになったのは、最初のAETのテッドの影響が大きい。

去年の今頃、あの魔のエア・チャイナに乗っていたのが、今はJAL。でも値段は同じ。不思議だ。

教師1年目の頃、七三分け先輩教師と2人きりで海外旅行するとは夢にも思わなかった。人の縁は不思議。


いいなと思ったら応援しよう!