![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135333398/rectangle_large_type_2_ecf431763e767d3a938f82fdf549a5d7.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
EC後払い決済が実店舗でも(2024年3月28日)
株式会社Smartpayが提供している後払い決済サービスのSmartpay(スマートペイ)。
手数料や利息がかからずに3回分割でのあと払いができるのが特徴だ。
なぜ、手数料がかからないのか?
それは、店舗側が手数料を負担する仕組みになっているから。通常のクレジット決済なら約3%の決済手数料がかかるが、そこにSmartpayの手数料が2.5%上乗せされ、事業者がクレジット会社・Smartpayへの手数料を負担する仕組みだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![FUKU](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ia9d968d56480.jpg?width=600&crop=1:1,smart)