![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120875043/rectangle_large_type_2_b42c55f243570c6d639360410db64701.png?width=1200)
Photo by
hiilagram
女子が「どっちが良いと思う?」と聞くときは、8割方自分の中で答えが決まってる説
友達の結婚式を数日後に控え、ご祝儀袋の準備。
お店には様々な種類のご祝儀袋がずらりと並ぶ。
こんなに種類があるのかと、わくわく。
印象に残るような、素敵なご祝儀袋が良いなと
色々物色しながら悩みに悩む。
結婚をする友人は、高校の同級生。
数ヶ月前に行った私自身の結婚式にも参列してくれ、しかも二次会の幹事を自ら名乗り出てくれる程の、友達想いな私の大好きな友人のひとり。
今回はそのお返しで、私が披露宴の中の余興で大役も担わせてもらっている・・!
10分くらい悩んだ末、やっとお気に入りのふたつのご祝儀袋を手に取った。
①直感で素敵と思った割と珍しいデザイン
②品があって無難かなあと思ったデザイン
(さあ、どっちを選んだでしょうか。)
どっちも素敵やなあと、ひとつに決めきれない。
…
…
…
うーん、いよいよ日が暮れてしまいそうなので、
最終的に両方とも購入することにして、帰宅した。
結婚式前夜。
夫にふたつのご祝儀袋をお披露目し、
私「どっちが良いと思う?」
夫「②が良いんちゃう?」
なるほど、②を選んだか。
どちらも素敵なので、どちらを選んでも良かったのですが、、
人に聞いておいて、
やっぱり私は直感を信じるんやなあと。(笑)
はい、①を選びました。
本当は自分の中で答えは8割方決まってたのかも。
最後に、私の選んだ素敵なふたつのご祝儀袋をご紹介しておきます。
①やっぱり選んで良かった!晴れやかな和の着物をイメージさせる素敵なご祝儀袋です。同席した友人達みんなに褒められました。1番目立ってたかも?!
②こっちも素敵。洋風で品がありきれいで間違いないです。
「いや、聞いた意味(笑)」
いいなと思ったら応援しよう!
![FUKU](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ia9d968d56480.jpg?width=600&crop=1:1,smart)