見出し画像

2024年ありがとうございました☺️

2024年ももうあと少しで終わり。毎月1ヶ月早っ!と口にするたび、気がついたら1年が終わってしまう…、。大人になるたび、時の流れが早く感じます。
以前も投稿しましたが、また今年の振り返りと年末年始の過ごし方など紹介します!


今年の漢字と振り返り

今年の漢字は「実」


お仕事も趣味のフルートも去年よりさらに充実させたこと、お仕事では5年目になり、勤務時間が伸びたことで、任されることも多くなり、毎日目標設定し、成果を出すことを意識しながら、取り組みました。

フルートでは、積極的に演奏イベントに参加した。イベントで出会った方たちの交流もあり、とても楽しかった。レッスンでは先生とも仲が深まり、基礎や曲のアレンジもしてくださったり、学生の生徒さんのことも先生からお話頂き、経験者として、経験談やアドバイスをしたことで、先生や生徒さんにも役に立った。仕事もフルートも良い経験もそうでない経験もたくさんしていって、実りのある1年やったなぁと振り返りました。

年末年始の過ごし方と予定

今年はわりとゆっくりしていたかなと思います。以前風邪を引いたので、また体調崩すのが嫌なので遠出したり、人混みには行かないようにしていました。なるべく買い物やお出かけも近場で済ませてました(笑)

暇な時は大体ブログ閲覧、作成📝

家でゆっくりする時間が多かったので、大体note見て他の投稿者の方の投稿見たり、年明けに公開予定のブログ記事を作成したりしていました。

年末に初詣

我が家は混雑を避けて、年末に前倒しで初詣に行きます。今日近くの観音に行ってお参りとおみくじ引きました。

大晦日にお寿司食べて、紅白見る

我が家の大晦日の夕食は毎年お寿司。寿司桶で分け合って食べるのが定番。
今日夕方スーパーに行ったら、ラスイチで寿司桶が売っていて、嬉しかった!食べるのが楽しみです!

福袋買って、格付け見る元旦

元旦の日は午前中にイオンモールに行き、福袋見たり、買ったりします。福袋は大好きで、何が入ってるか分からんから開けるのがワクワクします。夜は格付け見て笑って夜を過ごします。

ニューイヤーコンサートに行く。

名古屋でNHKニューイヤーコンサートがあることを母がテレビ見て知り、初めて応募し、見事当選し、大喜び👏2人まで行けるとのことなので、母と行きます。良いホールで良い席で、無料でプロの演奏が聴けるなんて贅沢で、当選した時からずっと楽しみです!

来年は挑戦の年にするぞ!
良いお年をお迎えください🙇




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集