JWマリオット奈良 パート2
JWマリオット奈良は、歴史の町・古都のおもむきと現代のテクノロジーが融合した、滞在すると楽しくなるホテル。
今まで奈良にインターナショナルなホテルが無かったのはなぜだろう。
スタッフ皆さんが一丸となってゲストをもてなそうとする温かい気持ちが
心にひびくホテル。
シルクロードダイニングマネージャー
スジャナ ヌナルジャさん
・こんなの見たことない「ワインを注ぐ機関銃」
スジャナさんはインドネシア出身で、長年バリ島のリッツ・カールトンに勤務していた方。バリのこのホテルは私の大好きなホテル一番長いときは9日間連泊したことがある。バリにはたくさんのホテリエたちの知り合いがいて、その人たちのその後の話で盛り上がった。
何やら大きなものを抱えて登場したスジャナさん、何をするのかと興味津々で見ていたら・・・ワイングラスにワインを注ぎでニッコリ!!
「こんな面白いもの見たことないわぁ~~」さらに話が盛り上がった。
美味しいお食事がスジャナさんとの会話でさらに大満足ディナーになった。
シルクロードダイニング 小坂田美智子さん
・テキパキしたサービス、ハキハキ会話
昨日の夕食に引き続きシルクロードダイニングでの食事、朝食では小坂田さんのサーブで楽しい会話と美味しい食事をした。
小坂田さんはご主人の転勤で奈良に来て、この地が好きになったとのこと、そして、奈良を小坂田さんが明るくしていると思う。彼女は自分の周りを明るくする人だ。
日本料理「校倉」
・嬉しいケーキカットのプレゼント
2日目は和食「校倉」でお食事をした。結婚50周年を祝って、結婚した年の新聞をプレゼントして頂き、ケーキカットもさせて頂いた。
スタッフ皆さんで祝ってくださる気持ちが本当に嬉しかった!!!
「校倉」スタッフの皆さんと
料理長の吉田 信一さんはザ・リッツ・カールトン大阪 日本料理「花筐」で2009年から料理長となり活躍した方、2020年よりJWマリオット・ホテル奈良で料理長として腕を振りっている。
・心のこもった手作りのメモリーカードに感激!!!
スタッフ皆さんで作ってくださった、手作り超豪華メモリーカード、2泊しかしていないのに、写真や皆さんの心のこもったメッセージを書いたカードで埋め尽くされた何よりうれしいプレゼントを頂いた。
これほど心のこもった手作りカードを作るのに、どれだけ時間がかかったんだろう。
スタッフ皆さんに感謝!!!