見出し画像

バンコクの美味しいカオマンガイ 

バンコク生活の普段の食事で迷ったらこれ。
カオマンガイのお店はどこにでもあって、ハズレがない。
鶏スープで炊き込んだご飯はふっくらとツヤツヤで、茹でた鶏肉は柔らかくてジューシー。
そしてカオマンガイのタレも独特です。

唐辛子たっぷりでパンチがあるタレ

味噌に似たタオチオ(เต้าเจี้ยว)と生姜が効いた甘辛いタレは、お店ごとにこだわりがあって、それぞれの味の特徴を楽しむのもカオマンガイの奥深さ。

たっぷりとタレをかけて

バンコクにはたくさんのカオマンガイのお店がありますが、私の一番のお気に入りのお店はこちら・・・

カオマンガイ(ベートン)
タイで美味しい鶏肉と言えば最南部ヤラー県のベートン産が有名なのですが、そのベートン鶏を使っているこのお店では、鶏肉に弾力があって、噛みしめるとにじみ出る脂と相まってとても深い味わいのカオマンガイが人気なのです。
もちろん、そのベートン鶏で炊いたごはんは鶏肉との相性抜群。
並盛ではなく大盛りで食べたくなる極上のカオマンガイなのです。

普通の屋台ですが
肉厚な鶏肉たっぷり
鶏ガラ入りのスープも美味い

公共の交通機関では行きづらい場所ですが、いつも賑わっています。
この記事を書いているうちにまた食べたくなってしまいました。
そう言えばしばらくご無沙汰だったので、今度の休みにでも食べに行こうかな。

いいなと思ったら応援しよう!