![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64509667/rectangle_large_type_2_120d3708228baca76ae1a9cbc9ee0d76.png?width=1200)
男性が結婚したいと思う女性
あなたなら、どんな男性に”結婚”を意識しますか?
今、彼氏がいる人もいない人も、一度は結婚願望を抱いたことがあるという人は多いのではないでしょうか。
男性から見ると「料理が上手で家庭的な女性がいいな。」とか、「美人な奥さんがいい」とか人それぞれいろいろな理想がありますよね。
でも、最終的に男性が結婚相手に求めているのはたった2つだけなんです。
今回は「男性が結婚したいと思う女性」についてお話しします。
「癒し」を感じさせてくれる女性
まずひとつ目は、癒しを感じさせてくれる女性です。
男女平等が叫ばれていても、まだまだ男性の社会的な立場や責任は女性に比べて大きい部分があります。
さらに、結婚となると一家の大黒柱として家族を支えていかなくてはならない、という大きな責任がのしかかってきます。
意外にも、男性はプレッシャーに弱いもので、心を許し、甘えさせてくれる人が近くにいないとダメになってしまうのです。
悩んだときには黙って話を聞いてくれたり、ここぞという場面ではそっと見守ってくれたり•••。そんな女性に、男性は暖かく包み込まれるような癒しと居心地の良さを感じます。
ただし家ではリラックスして欲しいと思うのはいいですが、あまり世話を焼きすぎて過干渉になってしまうのはNG。
時には1人の時間も大切に出来る自立した女性の包容力を求めています。
素を受け止めてくれる女性
男性は職場の同僚や上司、他人には絶対に見せることのない素を出したときに全てを受け止めてくれる女性を見ています。
さきほども言ったように、男性はどうしても「社会的な立場」という考え方がつきまとうことは多々あります。
責任ある立場にある人なら尚更です。
そのプレッシャーが家庭でも同じくらいかかってくると、誰でも息苦しくなってしまいますよね。
心を許せる人には甘えが出て、そんな素の自分を受け止めてもらえると心は楽になります。そして「また頑張ろう」と思えるのです。
お互いにできないことや苦手なことを強要せず、2人で協力し合っていくのが結婚するということ。自分の素を見せたときに口うるさい人や強要する人は結婚相手には到底考えられません。
男性が自分の素や弱い部分を見せても受け入れてくれる相手なら、この人がいないとダメだと考えるようになりますよ。
好きな人が素を見せてくれたときは、優しくそっと包み込んであげてくださいね。
いかがでしたでしょうか
あなたの意見や気をつけていることが
他にもありましたら
コメント欄で教えてくださいね!!
私はコミュ障、地味女だった過去から
本気で婚活をしようと決めてから
人間心理を学び
1000人の方と出会う修行の末
今幸せな結婚生活がおくれています。
そんな私が
婚活で悩める女性のために
婚活必勝マニュアルを作りました。
もしよかったら
無料ですので
ダウンロードしてくださいね
ご覧いただきありがとうござました