マガジンのカバー画像

Miharashi Paper

9
千葉県にある長南町という場所を取材し、フリーペーパーを作りました。このマガジンでは紙面には載せきらなかったものを綴たいと思います。
運営しているクリエイター

#長南町

Miharashi Paper   ⑦ミハラシテラス-2

Miharashi Paper   ⑦ミハラシテラス-2



秋も深まってきたある日の午後にミハラシテラスを訪ねてみると、そこは真っ白な霧に囲まれ、音も無い静謐な時間が流れる場所になっていました。
不思議なもので、その人にとって普段と違うという状況は感覚を研ぎすますきっかけになったりします。普段は見渡す限り続く遠景が、全て白から黒の濃淡で現される様は、まるで水墨画の中に紛れ込んだかのように幻想的で心を奪われてしまいました。

そしてそのような場所で自家焙

もっとみる
Miharashi Paper   ⑦石窯工房パン・ド・ナル

Miharashi Paper   ⑦石窯工房パン・ド・ナル



田んぼが広がるのどかな風景のなか、住宅のガレージを改造して、自作の薪窯でパンを焼く坂本さん。週末は遠方からパンを買いに来る人がいる程の人気店。

しかし、ここでパンを作りを始めるきっかけとなったのは意外にも炭焼き窯。もともとは炭焼き窯を自分で作りたくて学んでいたことと、パン屋に務めていたことが繋がり、自分で薪窯を作ってパンを焼くことを決心されました。

実際、会津の炭窯の構造に倣いながら作った

もっとみる
Miharashi Paper ⑥caffe macchinetta

Miharashi Paper ⑥caffe macchinetta



爽やかな草木に囲まれ、高原の別荘のように凛とした雰囲気を醸し出す木造一軒家カフェ。アプローチに店名の書かれた小さな看板はありますが、軒の深い正面デッキの周囲には薪が積まれ、いわゆるカフェのような雰囲気はありません。

事前に知らなければ、入る事はまず無いでしょう。
それもそのはず、この店は僕自身というオーナーの林さんが、お客様を自然体でお迎えしながら、ひとつひとつの出会いを大切に、丁寧に対応し

もっとみる
Miharashi Paper ⑤笠森観音-1

Miharashi Paper ⑤笠森観音-1



笠森寺は、坂東三十三観音霊場の第三十一番札所で、 笠森観音と呼ばれ親しまれています。延暦三年(七八四)に、 最澄が楠の霊木で十一面観世音菩薩を刻み、山頂に安置 したのが始まりと伝えられており、巨大な岩の峰上に建 てられた観音堂はそれぞれ高さが違う61本の柱で支えられた舞台が四方を取り囲む特異な建築様式で建てられています。

これが「四方懸造」であり、現存する日本唯一のもので、 国の重要文化財に

もっとみる
Miharashi Paper ④Mama’s Berry

Miharashi Paper ④Mama’s Berry



斜面に囲まれた谷津田の真ん中に大きなビニールハウスが見えた時から、久しぶりのイチゴ狩りへの期待で胸を踊らせて駆け足になりそうなのを抑えて、ゆっくりと中に。
ハウス4棟が繋がって作り出す大空間に、大人の背丈位の2段公設栽培の棚が整列している様は圧巻です。

お邪魔したのは2月でしたが長袖だと汗ばんでくる程暖かく、蜂も飛び回る春の楽園といった様子でした。お子様連れが多い中、時間を忘れて食べ比べ。

もっとみる