見出し画像

📱入所リハビリテーション* 自分の歩く姿見たことありますか?

皆さん、歩く姿を自分で見ることってありますか?普段、わたしたちが生活する中で歩く行為はごく自然な動作、ほぼ無意識に行っていると思います。歩くという行為は、ほぼ1日のなかで必ず行う動作ですが、自分の歩き方というのは『足先で歩いている』とか『左右どちらかに体重がかかっている』などなど、意外と歩行の「クセ」のようなものに気づいていないことも多いです。
深草京しみずでは、利用者の方がリハビリを行う際、歩行の様子をタブレット動画撮影📷し、ご自分の歩く姿を実際に見てもらいながら色々な運動のアドバイスを行っています👉。主役は利用者様ご自身。リハビリ担当者が専門的にアドバイスするのはもちろんですが、自分が歩いている姿を動画確認(フィードバック)することは、利用者の方ご自身が動作へ意識を向け考えて頂くヒント💡を与えてくれます。

生活に必要な応用力を少しでも培えるように日々のリハビリに工夫を凝らしています。





いいなと思ったら応援しよう!