見出し画像

💎3/20 トパーズ 桃の節句に海鮮ちらし寿司を食べよう💎

桃の節句になぜちらし寿司?と思われる方もいるかもしれませんが、
ちらし寿司に長寿祈願の海老や見通しの良い人生を願うれんこん、
健康勤勉を願う豆など、縁起の良い山海の幸を彩り良くちらして食べる習慣が昔からあるそうです。

まずは錦糸卵を作っていきます。
職員と一緒に準備をしていきます。
「見てみ~上手くとれたわ!」と、とても良い表情です。
海の幸もカットしたくさん入れました!
混ぜながら、「いい匂いやね~美味しそうやしはやく食べたいわ~」
茶碗蒸しも作りました。一個ずつこぼさないように 丁寧に茶碗に注ぎ入れます。
ついに完成!上手くできたね~とても美味しそう!
「色鮮やかで美味しそうやね。」みなさんの協力で上手く出来ました。
寿司桶とのショットが良いですね(笑)とっても良い表情ですよ(#^.^#)
味どうですか?と聞くと「うん。美味しいよ。」
たくさん食べて下さいねと言うと「頑張っておかわりしょうかな」うれしいお言葉です(*^_^*)
「美味しい美味しい・・・!!」と言って食べてくださり、レクリエーションは大成功でした。
今回のレクの担当は「桃ちらしーズ」の5名です。
桃の木には邪気払いの効果があるので、邪気を払い
今後も元気にトパーズでお待ちしております。
次回は【春の天ぷら】を予定しております。
おたのしみに~☆


いいなと思ったら応援しよう!