🌸10/30 フラワーアレンジメントクラブを行いました🌸

毎月1回、開催されるフラワーアレンジメントクラブです。ご入居者やショートステイのご利用者が参加されます。フラワーアレンジメントクラブの部員も60名ほどになり、とても賑やかなクラブ活動となっています。さて、
本日の活動の様子を少しだけ見てみましょう!

色んなお花の中から、真ん中に活けるお花を選びます。
今回、皆さんは「黄色いピンポンマム」というお花を
選ばれた方が多かったです。まん丸いお花でとてもかわいいですよ(*^_^*)
職員から「できるだけ短く切ってくださいー!」という声が
届いているのか、届いていないのかはさておき、
みなさん自己流です(笑)
昔はやってたけれど・・・と言いながらも
お花を見ると勝手に手が動きますね!
思わず職員から声をかけられて、手が止まっちゃいましたね。ゴメンナサイ"(-""-)"
フラワーアレンジメントクラブに初参加です。
真剣な表情ですね。
皆さん活けたお花と一緒に写真撮影です。
「お花と私とどっちがきれいや??」
お花が終わると、皆さんが一番楽しみにされている「茶話会」が始まります。
花とケーキ皆さんの興味は圧倒的に「ケーキ」だそうです(´;ω;`)ウゥゥ
とっても美味しそうですね!
ケーキはクリームから食べる派なんですね!
本日のケーキは「ハロウィン」にちなんだチョコケーキです。
自分で活けたお花を見ながらのケーキは最高!ですよね。
大きなお口でパクリ!!皆さん甘いものがお好きです(*^^)v
「甘いもん食べられへんかったけど、ここに来て皆さんと食べてたらおいしいわ!!」


いいなと思ったら応援しよう!