![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128625587/rectangle_large_type_2_6cb309b23ae269696534b34df0fe5d3f.jpeg?width=1200)
言葉と行動をととのえる
今回は「言葉と行動をととのえる」を綴ります。
今、あなたが発している言葉や行動には物凄いパワーがあります!!
言い過ぎかも知れませんが、あなたの未来は今、あなたが発している言葉と行動によって決まってきます!!
そんな話を信じない方もいますが、我々は科学的に証明されているこの事実を信用しています!!
そして、それを学んでいるFUKAI式アスリートは自身が発する言葉と行動が未来のプレーへ大きく影響することをしっかりと理解し、実践しています。
具体的にはミスをした瞬間(0.2秒以内)に「大丈夫!!」と言う言葉を発してガッツポーズや仲間とハイタッチを行います。
おにぎりやパンでしたら、落としてから3秒以内に拾えば食べても大丈夫と言う「3秒ルール」がありますが、感情を左右する脳は3秒も待ってくれずに、「今」発した言葉や行動を元に、0.2秒で過去にその言葉や行動をとった時の記憶と感情を検索し、その時と同じ感情を目の前に持ってきます。
要するに脳は何が起きたのかは分かっていなく、その人が発した言葉と行動を元に感情を引っ張り出すと言うことです。
なので、失敗したと言う事実があったとしても「大丈夫!!」や「COME ON!!」と言う許可する言葉や、上手くいっている時に使う言葉を発すると、脳は必要以上に「不安な感情」を発信することはありません。
FUKAI式アスリート達は0.2秒以内で負の感情を打ち消せるように日々、日常生活でもミスをした時に「大丈夫!!」と言う言葉やガッツポーズを行う訓練を行い、無意識レベルで使えるように準備しています。
因みにこの能力を信じられない方は以下の実験を2人組で試してみてください。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?