食べログではなくGoogleマップの評価が鍵!
2か月に一度行くレストラン(ビストロ?)が家の近くにあって、来週行けるよう予約しました。めっちゃ美味しくて、いつも楽しみ♪
ここで、先週会っていた弟と行ったお店のことを思い出す。
弟から指定された店(家の近くの行きつけとのこと)の地図を調べようと検索したら、食べログの評価が3.02とか出てきた。「普通のお店かな?」と思いつつGoogleマップで場所を見たら、なんと評価が4.8!!
おお、すごくいい店なのかも。
と思い、弟と合流。
お店もめっちゃキレイだし、料理もお酒も美味しい!
その時に弟が言っていたのが
「食べログで評価が低くて、Googleマップで評価が高い。これ、美味しくて行きやすい店のポイントだよね」
です。
食べログって、昔ニュースで出たけど、食べログに払っているお金次第で評価点数が変わるってことでした。一方、Googleマップのものはユーザー評価をそのまま出しているようなので、それは評価が高い店=美味しいに繋がりやすいのかなと思いました。
また、まだ食べログを信じてる人が多いので、美味しいかどうかはともかく、食べログで点数が高いと予約が取りづらくなるとも聞きます。
なので食べログで評価が低く、Googleマップで高いような店を行きつけに出来れば最高なんだなと気づきました。
そういうわけで、私の行きつけのお店もチェック。
食べログで3.03、Googleマップで4.6!
来ました!なるほどなーと納得しました。
お店を探す順番としては、Googleマップの評価をまず見て、点数が高い所の食べログを調べてみるってのが良いと思います。
行きつけがフレンチビストロなので、創作和食の行きつけも作りたいなーと考えています。
今日もショートに、ここまで。
コロナ禍もようやく落ち着いてきたので、お店に行くときの重視ポイントが変わりました。昔は古くて小さい、ちょっと小汚いような店が好きでした。
が、コロナ禍以降はある程度「キレイな店」であることが最低限のポイントになっています。
新たな店をどんどん開拓していこうかと思います♪
では。
合掌!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?