![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138080722/rectangle_large_type_2_d44b059f194d7c2624fa0da321de0a28.jpeg?width=1200)
あまりにも酷すぎるお笑い🫠(FA杯準決勝コヴェントリーVSマン・ユナイテッド感想)
花璃です。
前回に引き続き息子ちゃんと料理&ブログ作成しながら観たんだけどまさかのまさかよ_:(´ཀ`」 ∠):
フラグ建築クラブ、マン・ユナイテッド
ノリと勢いとマクトミネイ砲とマグワイア弾とブルーノ砲と、とにかく良い感じで3-0にして、
「やった勝ったー」
みたいなノリの選手たちを見てよぎる不安。
そう、まだ60分なんよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713734920552-1Xl7hQQIJ6.jpg?width=1200)
後30分もあるのにもう勝ったつもりで選手を代え始めるテンハーグ監督→すぐ失点
![](https://assets.st-note.com/img/1713735247810-T2EoLpYBbM.jpg?width=1200)
何故かおじさんを残して若者を代える也。
失点しても更に代えるテンハーグ。→更に失点0-3から20分で2-3。
![](https://assets.st-note.com/img/1713735223656-xLqzvji99Q.jpg?width=1200)
この時点でまだ10分も残っている。
賢いオナナとCB陣は
「ヤバい」
と判断してロングクリアを連発して時間稼ぎに必死。
でもリードしてる時の10分はなかなか過ぎない。
息子「やったー、90分経った!」わたし「でも、アディショナルタイム怖いよね。早よ終われ!」息子「ぎゃー!PKだ!」わたし「うっそ延長?」
マンユーさん、FA杯はコントじゃないんやで。
延長アディショナルタイムでまさかの勝ち越され弾浴びる→VARで取り消し
いや、マンユーさん、FA杯はコントじゃ(ikr
![](https://assets.st-note.com/img/1713736000228-k80OwmC26q.jpg?width=1200)
サッカー全く興味ない(けどリバプールとマンチェスターの名前くらいは知ってる)うちの旦那さんもあまりのバカ試合に
「信じられない!なんだこれ!」
って叫んでた。
オナナが地味に2枚イエローもらってるんだけど
決勝戦どうなるの?
ここまでネタ仕込まなくても良いのに_:(´ཀ`」 ∠):
エリック・テンハーグは相当問題あるでしょ。
下がってくガルナチョの不本意そうな顔見たら、絶対なんかあると思ったよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713736845769-kEzienft3d.jpg?width=1200)
テンハーグ続投なら、ガルナチョは移籍する。
まだジョアン・フェリックスがアトレティコにいた頃、フェリックスがすごく調子が良くて活躍してた時も、それなりに乗っててもう少しで点が入りそうなときも、調子悪い時とお互い同じようにシメオネが毎試合一番にフェリックスを替えるから、業を煮やした彼は出ていってしまった。
テンハーグもシメオネも、男としての器が小さいんだろうと思う
嫉妬だなんだと言うつもりはないけど、スター選手に上手く対処出来ないんでしょう。
フェルナンド・トーレスも
「シメオネに冷遇された」
って言ってるくらいやし。
コメント欄でシメオネ信者が
「シメオネ・アトレティコはお前がいた時みたいな弱小クラブじゃねーんだよ!お前なんかろくに走れもしないロートルだっただろ!」
って罵倒してるけど、シメオネが
『選手が理不尽だと思うようなマネージメントをした』
ってことは事実なんでしょ。
わたしはフェルナンド・トーレスが正しくてシメオネはイケメンで人気者の彼に嫉妬してたとか1ミリも思わないけど、マネージメントが上手くはないんだなとは思う。
テンハーグはマネージメント下手だと思うよ
彼をCLベスト4まで連れて行ったヤング・アヤックスの教え子、フレンキー・デヨングがテンハーグからの電話を取らないっていうネタが上がってきた時点でヤバかったと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1713737790889-ECEDITlJpS.jpg?width=1200)
マンユーだけでもこれだけの選手と(高額移籍金の大物とかレジェンド選手とばかり)揉めてて、フレンキーと絶対揉めてないとは言いづらい。
新オーナーラトクリフ卿の反応
追いつかれる度にラトクリフ卿がカメラに抜かれてたけど、マジで顔がヤバかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1713736845744-UyMUp3zCgw.jpg?width=1200)
アディショナルタイムにPKになったとき、ラトクリフ爺たゃ相当おこってたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713736846442-Qp8yRnbRMV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713736846470-mt2j3TYzgS.jpg?width=1200)
シーズン終わりと言わず、今この瞬間にでも解任すればいいのになーって思うけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1713738610608-6s8bOgDKXW.jpg?width=1200)
隣のスティーブ・マクラーレンが何を考えているのか。
一個言えるのは、もしサウスゲートなら、選手と喧嘩したりやる気削ぐようなことはしないと思うし、チームの雰囲気が終わるようなこともないと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1713739051717-Cl8AIitQwH.jpg?width=1200)
ホイルンドの移籍金のおかげでアタランタにスカマッカが来たと思ったら、ほいちゃんはリバプールEL敗退にも相当貢献してるよ。。
キャッシュフォード縛りについては誰が監督になっても代わらないとおもいます。
何故なら、それがマンユーだから。
花璃。
いいなと思ったら応援しよう!
![花璃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6402947/profile_7abd6a216ab4453747559f95052ea2ed.jpg?width=600&crop=1:1,smart)