見出し画像

本屋さん巡り、楽しい

先日、ひとりで東京の本屋さんをはしごしてきました。蔦屋書店です。
めちゃくちゃ楽しかった。

私が住んでいるところは全然広くないし、行ってきた本屋さんよりおしゃれな感じがないんですよね。ただただ整然と本が並べられている感じ。だから本屋さんは必要なとき買いに行く、みたいなイメージでした。

行ってきたところ、内装、本の種類、ポップetc…どれも好みで、なんでうちの近くにないんだー!てなりました。ほしい本が7冊くらい増えたのでさっそく買おうと思います。あの場で買わなかったのは旅行中で荷物を持っていた肩が既に死んでいたから笑。

個人的に好きだったところは、照明が暗めだったところ。田舎の本屋さんて、スーパーみたいに明るくないですか?確かに商品は見やすいけど、視界にお客さんがちらつきやすいんですよね。本をパラパラ見るときになんか落ち着かなくなります。
でも照明が暗くなるだけで、他のお客さんが近くても気にならなくなるのは発見でした…いつまでも見て回れる。

あと田舎と違うのは本屋が推している本や人気な本がわかりやすいところですね。そういった本は同じ在庫がたくさん置いてあるので、買う本を決めずにふらっと来たときはまず手に取りやすくてついつい見ちゃいます。

あとやっぱりコアな本もちゃんと置いてあります。見たことないし、近所の本屋に置いてあるのを想像できないようなものがたくさんあって本当に楽しかったー…

目的が定まってなくても行きたくなる場所づくりって大切なんだなー。

また行きたいし、気軽に本屋に行けるようにちょっとだけ遠い大きめの本屋さんを探してみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?