
気持ちを切り替えキックも成功 WR#25坂本 アントニー マウネディ
前半からタッチダウンを量産し、59点を上げ快勝した10月13日のライオンズ戦。この日レシーバーとしてタッチダウンを奪い、またキッカーとしもFGを決めるなど活躍したのが、#25坂本です。「まだまだ課題は残りますが、できることはやれたかなと思える試合でした。レシーバーとしてプレーコール通りの動きでタッチダウンを決められたのは、素直に嬉しいですし、キッカーとしてFGを決め、トライフォーポイントでもミスなくプレーできたのは良かったです」。
一方、課題に上げるのは、レシーバーではブロック、キッカーではキックオフと言います。「まだまだ狙ったところに落とせいていないキックが多く、課題が残ります。今日は機会がありませんでしたがパントキックも、まだまだ練習が必要です」。

レシーバーからキッカーへ。この日は、オフェンスからスペシャルチームと連続してプレーすることも多かったのですが、「(タッチダウン直後に)喜びたい気持ちを抑えながら、気持ちを切り替えキックに臨んでいます。ホルダーの太陽(#12北川)が『落ち着いて』と声をかけてくれるのも、冷静さを取り戻せるポイントです」と、しっかりと切り替えてプレーに臨んでいます。
4連覇へ向かってチームに貢献するプレーをするのが目標です。「オフェンスならしっかりと、着実にボール前に進めること。プレーコールに合わせたプレーをしていきたい。またキックでは、出番があろうがなかろうが準備していきたい。周りから『(試合に)坂本が出ても大丈夫』と思われるように、技術的なことはもちろん、メンタル面でもいろいろなシーンを想定して練習していきたいです」。レシーバーとキッカーの2役をこなす#25坂本に期待してください。
