![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86477135/rectangle_large_type_2_3cbc8619697fc3655c90c6dd3e15bca6.jpeg?width=1200)
夏!「子供は遊び」「大人はリモートワーク」ゲストハウスで"親子ワーケーション” vol.2
こんにちは!
今回はFUJITAYABnBでの親子ワーケーションについて、第2弾の投稿です。第1弾の記事をご覧になっていない方は、第1弾の「夏!『子供は遊び』『大人はリモートワーク』ゲストハウスで”親子ワーケーション”vol.1」を先にお読みいただくことをお勧めします!
さて、今回はFUJITAYABnBでの親子ワーケーション期間中に行われたイベントをさらに2つご紹介します。
5日目(日曜日)AM in 共有スペース
大人も子供もヨガでリラックス!
参加者:未就学児~大人
![](https://assets.st-note.com/img/1661396637784-WwxIMrEC2g.jpg?width=1200)
ヨガをしました!
今回行ったのは子供向けのキッズヨガのため、
5歳の参加者さんも見よう見まねで上手に出来ていました!
ご家族で朝からヨガをしている光景がとても素敵でした☆
![](https://assets.st-note.com/img/1662649277212-KzhY2PgaX3.jpg?width=1200)
ヨガは身体の歪みを改善し、姿勢を正す効果が期待できるので
デスクワークで疲れがちな身体をヨガで改善できるのは
とてもいいですよね♬
6日目(月曜日)AM in 共有スペース
親子で知育玩具インストラクター宮川先生による
「知育ボードゲーム」体験!
参加者:未就学児~大人
![](https://assets.st-note.com/img/1661404541313-oP5BN5SXhd.jpg?width=1200)
みんなで協力し道をつなげて、
お宝を探索しています💎
子供達ははじめましてのお友達もいる中で、みんなで会話しながら楽しそうに遊んでいました!その間、親御さんはコワーキングスペースや宿泊中の部屋でお仕事をされていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662649344100-UAneZrbvvB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662649381664-fIqVzuYMtx.jpg?width=1200)
子供達が遊んでいるボードゲームのように、宮川先生が持ってきてくださった知育玩具は主にドイツ製のものです。
ドイツ製の玩具は昔から世界的に高く評価されており、遊びの種類が豊富なため子供が遊びを工夫できたり、環境に優しい素材で作られているという特徴があります。
また、子供の年齢・発達段階に見合った玩具を選ぶことで、安全に遊べるのはもちろんのこと、おもちゃへの興味を持続させる効果もあるため集中力の持続を促すことが可能だといいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1661404450507-JCp7kHOetn.jpg?width=1200)
集中力・色彩感覚・表現力などを育むことが出来る、
平面構成おもちゃの定番です。
すごく集中して遊んでいました!
~先生のご紹介~
宮川先生は「ボ育て洛西口」という京都の洛西・乙訓エリアで活動するグループで、子育てに役立つボードゲームの講座やゲーム会を開催されています。
ボ育て(=ボードゲームで子育て)を親子で楽しめるように親子イベントもも定期的に開催されています。
(Instagramのアカウント名:bosodate.rakusaiguchi)
夜にはみんなで花火をしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1662649512756-AwwaRQN0nz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662649567562-AbTCPZE1m8.jpg?width=1200)
第1.2弾と親子ワーケーション期間中に開催したイベントを紹介してきました。今後もこのようなイベントを通して、子供同士や地域の方々の輪が広がっていくと素敵だなと思いました!
夜は料理を一緒にみんなでつくったりも
![](https://assets.st-note.com/img/1662649701111-4KSLQTjrQN.jpg?width=1200)
FUJITAYABnBでは、親子ワーケーション期間中は9時~16時まで子供を見守ってもらいながら、大人は部屋でリモートワークor自由時間を過ごすことが出来ます。
次回の親子ワーケーションは冬にも行う予定なので、ぜひご参加ください!
![](https://assets.st-note.com/img/1662649837939-exNm3LZ2EY.jpg?width=1200)
今回は、親子ワーケーションを企画している、ソトエの児玉さん、内田さんの企画協力をもとに企画いただきました。
今回の申し込みページは下記になります。
今後もお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーー宿の紹介ーーーーーーーーーーーーーーーー
FUJITAYABnB
住所:〒600-8878 京都府京都市下京区西七条北西野町37-1
立地:京都駅から車で10分、バスで1本
コンビニへ徒歩30秒、スーパーへ徒歩2分、銭湯へ徒歩2分と、
生活しやすい場所です。
周辺観光地:京都水族館や鉄道博物館など
☆ポイント☆
1歳と3歳の男の子がいるオーナー夫婦も暮らしているため、
未就学児向けのおもちゃが豊富で雨の日も安心!
共有キッチンで自炊可能!調理器具、調味料も完備!
洗濯機・乾燥機もあり、長期滞在でも洋服は最小限でOK!
家族風呂(有料)あり!
Acutivityの紹介------------------------------------------------------------
☼MORNING YOGA☼
インストラクター:FUJITAYABnBオーナーのさきさん
開催日:ご要望に応じて
時間:7:00~7:45 AM
場所:リビングルーム、中庭
参加費 :FUJITAYA GUESTS:1000円/ Visitors:1500円
-----------------------------------------------------------------------------
FUJITAYABnBの共有スペースであるリビングでは日本人同士の交流にとどまらず、海外の方とも交流することが出来ます。
また、自転車レンタル、ヨガ体験、たこ焼きパーティーなど、体験イベントも多く実施しています。
ぜひ、ご家族やお友達とのご旅行にFUJITAYABnBで滞在してみませんか?
https://fujitayabnb.snack.chillnn.com/