
コーンクリームスープでリゾット!朝ごはん~♪
おはようございます。朝はラーメンとかスパゲティをササッと茹でて、とっとこ食べてしまいたいのですが、昨日のべっちょりご飯が2合分ぐらいあって、少しはなんとかしなければ!というワケでリゾットにチャレンジです。
朝から愚痴るのもなんですが、私は決して硬めのご飯が好きというわけではありません。ただ、一粒一粒が大袈裟に言うと独立しているというか、隣の粒に依存していないというか、粒が立ってるように炊きあがる水加減が好きなのです。ところが奥様は柔らかご飯が好きなんですね。だから私は米を研がせてもらえません。まぁ、やってくれる分にはいいのですが、昨夜のご飯はなんじゃい!びちょびちょやんけ!どう考えても水加減がおかしい!まあ、翌朝そんなこと叫んでも仕方ありません。たまには「おじや」ではなく「リゾット」って洒落た奴に挑戦しようかなとクックパッドで検索してみることにしました。
ありましたありました、お手軽にできそうなレシピ発見!「ポタージュスープでリゾット!朝ごはん~♪」。1)ポタージュスープを表示通りに作る。2)ご飯を入れて軽くまぜる。3)上にとろけるチーズをのせてレンチンでできあがり。。こりゃ~お手軽、私でもできそうです。
レシピを検索している間、取り敢えずべっちょりご飯を少し鍋に移して煮込んでいたのですが、具を入れたいですよね。冷凍庫を漁ってみると、ミックスベジタブル、エビ、ホタテを発見!追加して煮込んだ後、「ポタージュスープを表示通りに作る」とありましたが、インスタントのコーンクリームスープしかありませんでしたので、それを投入。じっくりコトコトやったのち、溶けるチーズをのせてトースターで焼きました。結果、、、
まぁ、不味くはありませんが、、、
反省①、コーンクリームスープではなくクックパッドのレシピ通り、ジャガイモのポタージュスープの方が良いのではと思います。試してないので自信はないですが、そんな気が。
反省②、味が薄かったので、おかわり分には顆粒のコンソメを足して更に煮詰めてみたのですが、素直に塩を振ったほうが良かったです。
反省③、私の祖父は醤油屋さん、つまり醤油の醸造元なので孫の私としては目玉焼きだろうとなんだろうと味付けは基本、醤油でしょう!と信じています。しかしリゾットは塩がおすすめです。(醤油工場は叔父さんの代で廃業になりました。キッコーマンには敵わなかったということでしょうか。悔しいです。残念です。)
ということで何歳になっても日々反省だなぁと思った12月7日の朝でした。