[漫才] トノサマガエルの不祥事(当て書き:博多華丸・大吉)
#オチを予想してお楽しみください (10文字)
博多華丸:一番好きなご飯のお共ってなんですか?
博多大吉:僕は断然たらこですね。あつあつのご飯にたらこ,最高ですよね 。たらこについてだったら1時間は語れますよ
華:そんなに語れるんですか?じゃあ今日は…語っちゃいますか?たらこについて
大:いいんですか?
華:ではまず「たらことは何か」っていうところからどうぞ!
大:そこ?「たらことは何か」なんて語れないですよ
華:では代わって私が。え〜たらことは,たらこ唇によく似た食べ物のことで…
大:ちょっといいですか?
華:はいなんでしょう
大:逆ですからね
華:逆というと?
大:「たらこ」あっての「たらこ唇」ですから
華:「たらこ」あっての「たらこ唇」?どういうことですか?
大:だから,「たらこ」が「たらこ唇」に似てるんじゃなくて,「たらこ」に似ている唇のことを「たらこ唇」って名付けたんですよ
華:誰が?
大:それは知りませんけど…
華:誰が名付けたのかも知らないのによくもまぁそんな偉そうに。「たらこ唇」に似てる食べ物を「たらこ」って呼ぶようになったのかもしれないじゃないですか?
大:華丸さん
華:はいなんでしょう
大:それは「この鶏肉鳥肌立ってるよ」って言ってるようなもんですからね
華:そうなんですか!? でも確かに鶏肉も結構鳥肌立ってますよね。あれ冷蔵庫にずっと入ってたから冷えちゃったんじゃないんですか?
大:バカなんですか?
華:公衆の面前で「バカ」って言うのはやめてもらえます?
大:あのぶつぶつは寒くて鳥肌が立ってるんじゃなくて,鳥の羽をむしった跡なんですよ。寒い時などに出る肌のぶつぶつが,その鳥の肌のぶつぶつとよく似てるから「鳥肌」って呼ぶようになったんですよねぇ
華:じゃあ「冷蔵庫の鶏肉は冷えきってあんなに鳥肌立っちゃってかわいそう」って思う必要はないってことですか?
大:そんなこと思ってたんですか?
華:いつも心配してるんですよ私は。鶏肉のことを
大:なんなんですかその親心にも似た鶏肉に対する愛情は。「鳥」あっての「鳥肌」,「たらこ」あっての「たらこ唇」ですから
華:なるほど。「殿様」あっての「トノサマガエル」っていうのと一緒っていうことですね
大:どういうことですか?
華:だから…,「殿様」が「トノサマガエル」に似ているのではなく,「トノサマガエル」が「殿様」に似てるってことでしょ
大:「トノサマガエル」って…「殿様」に似てます?
華:似てますよねぇ
大:どの辺が?
華:責任の取り方とか?
大:責任の取り方!?
華:殿様の責任の取り方といえば…,切腹ですよ
大:切腹?
華:潔く腹を切って責任を取る,それが殿様のあるべき姿でしょうが
大:殿様の場合はそうですけど,トノサマガエルの場合は責任取るとかないですからね
華:トノサマガエルだって責任取らなきゃいけない場合ありますよねぇ
大:そんなことあります?
華:不祥事ですよ
大:不祥事!? トノサマガエルの不祥事って…どんな不祥事ですか?
華:それは口が裂けても言えませんよ。そんな秘密事項漏らしたら私が切腹ですからね
大:あなたなんでトノサマガエルにお仕えする身なんですか?
華:日本で一番偉いお方でしょ?お殿様なんですから
大:そんなに偉くないです,トノサマガエルは
華:「トノサマ」って呼ばれてるのに?
大:だったら「殿さまキングス」なんて相当偉いってことになりますからね
華:殿様兼王様ってことは,ものすごい高い地位についておられるお方ですね,その方は
大:「殿さまキングス」知らないでしょ?
華:殿様と王様の二足のわらじを履いておられるお方のことでしょ
大:違いますよ。そんな兼業パターンないですから。1970年から80年代に大活躍した男性コーラスグループですよ
華:殿様兼王様兼歌手 ってことですか!?
大:話を本題に戻してもいいですか?僕はただ「ご飯にのせて食べるたらこがうまい!」っていう話をしたいだけなんですよ。あなたがバカなことばっかり言ってるから,たらこ唇とか,鶏肉とか鳥肌とか,殿様とかトノサマガエルとか,しまいには殿さまキングスの話までさせられて…
華:それは申し訳ない。謝ります。じゃあここで改めて大吉先生に,たらこについて熱く熱く語っていただきましょう。よろしくお願いいたします
大:そうですか?じゃあちょっとお時間をいただきまして…。ご飯のお共というと,たらこよりも辛子明太子の方が人気があるみたいですけどね,僕がどうして「辛子明太子よりもたらこの方が好きなのか」という話をさせていただきます
華:辛子明太子も美味しいですけどね
大:まぁまぁそうですよ。辛子明太子も好きなんですけどね…
華:そういえば…,たらこって辛子明太子にもよく似てますよね
大:華丸さん,僕が話をする番ですからね。ちなみに,たらこに唐辛子とかで味付けしたものが辛子明太子ですから,似てるのは当たり前です
華:大吉先生のたらこ話を遮って申し訳ないんですが,たらこが辛子明太子に似てるんじゃなくて,辛子明太子がたらこに似てるんですか?
大:似てるというか…,「たらこ」あっての「辛子明太子」ですからね
華:ちょっと待った
大:なんですか?
華:さっき「たらこ」あっての「たらこ唇」って言ってませんでしたか?
大:言いましたよ
華:でも今は「たらこ」あっての「辛子明太子」って言いましたよね
大:それは両立しますから
華:「たらこ」あっての「たらこ唇」と,「たらこ」あっての「辛子明太子」は,両立するんですか?
大:しますよ
華:ならお尋ねいたしますが,「たらこ唇」と「辛子明太子」はどういう関係なんですか?
大:どういう関係って言われても…,「たらこつながり」っていうだけじゃないですか
華:たらこつながり?「たらこ唇」と「辛子明太子」は「たらこ」でつながってるんですか?冷えきった夫婦関係をつなぎとめている子どものように,「たらこ唇」と「辛子明太子」の冷えきった関係をつなぎとめているのが「たらこ」…みたいな?
大:なんの話をしてるんですか
華:だから,「たらこ唇」と「辛子明太子」の関係についてですよ
大:別に関係なんてないですよ
華:関係がない!つまり今は冷えきった関係だと。でも関係が冷えきってるのはずっと冷蔵庫の中に入ってたからですよ
大:あのねぇ,辛子明太子は冷蔵庫に入れますけど,たらこ唇は冷蔵庫には入れませんからね
華: ごもっとも!ということは,たらこ唇が冷めてしまった原因はまた別にある,そう言いたいわけですね
大:そんなことを言いたいわけじゃないんですよ。僕はただ「たらこがうまい」って話をしたいだけなの!
華:やっと話が見えてきましたよ。冷蔵庫の中で何が起きているのか
大:華丸さん?だからなんの話をしてるんですか?冷蔵庫の中って
華:たらこ唇との冷えきった夫婦関係に悩んでいる妻・辛子明太子の隣りには,冷蔵庫の冷気で冷えきった鶏肉が鳥肌を立ててぶるぶると震えているではありませんか。「かわいそうに,わたしの唐辛子の成分カプサイシンで体を温めてあげるわ」とかなんとか言ってる間に二人は恋仲に…
大:華丸さん?なんなんですかこの冷蔵庫の中の不倫話は。しかも「辛子明太子と鶏肉が恋仲」ってどういう設定なんですか
華:一方そのころ,同じく冷えきった夫婦関係に悩んでいた夫・たらこ唇は,偶然街で見かけた美しくも物憂げな女性トノサマガエルに一目惚れ
大:トノサマガエルは女性っていう設定?
華:そして,恋に落ちてしまったのです。しかし,たらこ唇には辛子明太子という妻とたらこというかわいい子どもが…。そしてトノサマガエルには,殿さまキングスのボーカル宮路オサムという夫がいる
大:トノサマガエルの夫,宮路オサムさんなんですか?
華:たらこ唇とトノサマガエル。出会うべきでなかったこの二人。いけないと分かっていても,一度火がついた恋心,そう簡単に消すことなどできやしない。「別れよう」「別れられないわ」「やっぱり別れましょう」「別れられるはずがないだろ」。悩みに悩みぬいたあげく,たらこ唇は妻と子どもを捨て…
大:辛子明太子とたらこちゃんをね
華:トノサマガエルは夫と殿様という立場を捨て…
大:殿さまキングスの宮路さんを
華:二人は見知らぬ土地へと駆け落ちする決意を固めたのでございます!
大:よっ!これがかの有名な…,◯◯◯◯◯◯◯の◯◯◯
あらゆるオチを誰よりも先に小噺化するプロジェクト『令和醒睡笑』過去の創作小噺を何回も何回も回すと"古典小噺"になる・・・はず・・・【小噺はフリー台本】