![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66956003/rectangle_large_type_2_b5ca52a2c058ef4d03781f409b954833.png?width=1200)
漫才論| ¹⁰³M-1グランプリ決勝戦における「正統派漫才」が占める割合【正統派:中道派:非正統】
今年のM-1ファイナリストの選考は,荒れに荒れています。これが吉と出るのか凶と出るのかは「やってみないとまったく分からない」,そんな状況だと思いますが,これがどれくらい異例の選考なのかは,過去のファイナリストの選考と比べてみるとよく分かると思います
今回は【正統派:中道派:非正統】で分類してみました。「中道派」の中には正統派寄りの漫才師も多いですが,「正統派」と「非正統派」だけだと分類する意味がほとんどなくなってしまうので,あえてこの項目を設けました
「みんなで作る漫才の教科書」内の100円記事68本全部をお読みになりたい場合は,マガジンで購入したほうがお得です [(100円記事×68本)+(教科書20テーマ×¥100)=¥8,800→¥3,800]
あらゆるオチを誰よりも先に小噺化するプロジェクト『令和醒睡笑』過去の創作小噺を何回も何回も回すと"古典小噺"になる・・・はず・・・【小噺はフリー台本】