見出し画像

もしも和牛が「お笑い実力刃」の4つのお題ワードを使って漫才を作ったら

7月28日に放送された「お笑い実力刃」では,アンタッチャブルとサンドウィッチマンが考えた4つのワードを使って30分でネタを作り,即興漫才を披露するという企画に,なすなかにし,ラニーノーズ,プラスマイナス,Aマッソ,オズワルドの5組が挑戦。ネタの作り方が5組5様で非常におもしろかったです。お題はこちらです

【4つのお題ワード】
・冬じゃないんだから
・美味しいかき氷が食べたい
・忘れ物
・うなぎパイ

もしもこの企画に和牛が挑戦したらどんな漫才になるのか,勝手に想像して書いてみました(完成まで2時間もかかってしまいました・・・)

水田:いきなりこんなこと言うたらダメなのかもしれないですけどね
川西:なんですか?
水:美味しいかき氷が食べたい
川:あかんやろそれは〜
水:ダメですか?
川:お題のワードをいきなり言うのは反則や
水:反則?
川:今の「美味しいかき氷が食べたい」はノーカウント
水:ノーカウント!?
川:そう。ちゃんと話の流れの中で使わんと
水:「流れ」言われても,最近物忘れがひどくてね
川:物忘れ?それは逆に言うたほうがええんちゃう?
水:最初に4つのワード全部言うとかんと忘れるんちゃうかな思って
川:だから「逆に言うたほうがええ」言うてんねん
水:逆って何?
川:「物忘れ」の逆や
水:「物忘れ」の逆?
川:そう
水:物覚え?
川:そういうことちゃう
水:ほんでえ〜と・・・,お題あと3つなんでしたっけ?
川:もう忘れてるやん
水:ちょっと言うてみて
川:言えるか。こんな卑怯なやり方でお題消化したらあかんねん
水:「美味しいかき氷が食べたい」だけは覚えてるんやけど
川:なんでそれだけ覚えてんねん
水:ほんまに今美味しいかき氷が食べたいんでね
川:まぁまぁ暑いですからね。かき氷は僕も食べたいですよ
水:そやろ?
川:また最近はいろんなかき氷がありますからね
水:そうなんですよ
川:ふわっふわのかき氷とかね
水:「焼きかき氷」とか知ってます?

川:かき氷を「焼く」ってどういうことなんやろね〜
水:まぁでも,「かき氷鍋」というのもあるくらいですからね
川:ないやろそれは〜冬じゃないんだから
水:え?冬?
川:ねぇ〜冬じゃないんだから〜
水:
「冬じゃないんだから」って何?
川:何が
水:そのセリフおかしない?
川:おかしくはないですよねぇ
水:「かき氷鍋」に対するツッコミなんやったら,「さすがに鍋はあかんやろ」とか,「氷とけてまうやん」とかなら分かるけど
川:それはあの〜
水:「冬じゃないんだから」っておかしいやん
川:だからそれは
水:しかも標準語で「冬じゃないんだから」って。普段そんな言い方してないし
川:お題ワードだからや!
水:え?
川:「冬じゃないんだから」はお題ワードやからや
水:お題ワードやったん?
川:ほんまに忘れてるやん。お題ワード
水:最近物忘れがひどくてね
川:だから,「物忘れ」はもう逆に言うて
水:でも,お題ワードは「ちゃんと話の流れの中で使わないといけない」言うてたやん
川:だから,お前の「かき氷鍋」というボケに対するツッコミという流れの中で使ってるやん
水:あ〜流れの中で使ってさえいれば,多少違和感はあってもええの?
川:こんな無茶苦茶なお題,多少の違和感もなく使うなんて無理や
水:まぁでも,凝りに凝ったかき氷も増えてますけどね
川:かき氷の話をしてたんですよね
水:見た目が映えるとかはどうでもよくてね
川:インスタ映え狙ったかき氷も多いですけどね
水:
僕はただただ美味しいかき氷が食べたいだけなんですよ
川:めちゃめちゃ違和感なくお題ワード使ってるやないか
水:ただね
川:何?
水:暑いと,かき氷とかアイスとかね
川:うん
水:
冷たい物食べすぎちゃうじゃないですか
川:分かるわそれ
水:よくないでしょ?食べすぎは
川:夏バテの原因にもなりますからね
水:そうなるとやっぱりね,「うなぎとか食べようかな」ってなるじゃないですか
川:ええやないかうなぎ。方向性合ってるよ〜
水:「方向性」って何?
川:こっちの話。うなぎは栄養ありますからね
水:僕くらいになるとね
川:はいはい
水:
夏は毎日うなぎ食べますねぇ
川:毎日!? それは自慢してんの?
水:あんな安くて美味しいもんはなかなかないですからね
川:完全に自慢しとるやないか
水:毎晩サクサク食べてますよ
川:サクサク食べるなよ。あんな高級なもん
水:「夜のお菓子」ですからね
川:うなぎパイやないかそれ〜
水:うなぎパイ?
川:うなぎのエキスをパイ生地に練りこんで焼いたパイや
水:あれうなぎちゃうの?
川:うなぎパイや。「高級なうなぎ毎日食べてますよ」みたいな顔すな
水:ほんなら「うなぎ」って何?
川:え?うなぎは分かるやろ〜
水:ちょっとど忘れしちゃって
川:うなぎというのは,にょろっとした魚ですよ
水:魚ね。「魚」ってなんやたっけ?ちょっとど忘れしちゃって
川:「魚をど忘れ」はないやろ
水:「魚」って何?
川:「『魚』って何?」って言われても,そんなん説明したことないからね 
水:強いて言えば
川:え〜強いて言えば,海の中を泳いでいる,ピチピチした生き物
水:「ピチピチした生き物」って
川:難しいのよ。魚を説明すんのは
水:ほんで「海」っていうのはなんやったけ?
川:お前何をど忘れしてんねん。海を忘れるって
水:だから何度も言うてるやん。最近忘れ物がひどいって
川:物忘れや。もうええわ〜


ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

あらゆるオチを誰よりも先に小噺化するプロジェクト『令和醒睡笑』過去の創作小噺を何回も何回も回すと"古典小噺"になる・・・はず・・・【小噺はフリー台本】