りょん

ただの大学院生です。主に情報系の分野を勉強しています。趣味はゲームとランニングです。

りょん

ただの大学院生です。主に情報系の分野を勉強しています。趣味はゲームとランニングです。

最近の記事

自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.4Joy-Con編~

前回の記事はこちら 1.走っているときの細かな動きを再現しよう 先週は記事が書けなくて申し訳ないです…。今週からまた書き始めます。 前回、Unity内に動画を入れましたが、今回は走る際の視覚情報の細かな動きを再現します。実際のランニングを想像すると、上下や左右に細かな動きがありますよね?今回はそういった細かな動きをつけるためのシステムを開発したいと思います。 2.測定方法 ランニングの視覚情報の動きを再現するためには実際の動きを測定する必要があります。そこで今回はジャ

    • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.3Unity準備編~

      ※前回の記事はこちら 1.今回やること前回、VRランニングシステムで必要な映像をカメラで撮影しましたが、今回はその映像をUnityで表示できるようにしようと思います。 2.Unityに映像を映す方法今まで私はUnityで映像を用いたことがなかったので「どうやるんだろ?」って思っていましたが、意外と簡単でした。 方法は下記記事を参考にしました。 1.まず、適当にUnityの3Dプロジェクトを作成します。(私はUnity 2019.4.29f1で作成しています。) 2.

      • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.2撮影編~

        ※前回の記事はこちら 1.システムを開発するための準備 自己移動感を強く感じるためのシステム開発、という事ですが兎にも角にもまずはVRの映像がないと始まりません。 以前作成したVRランニングシステムは3DCGでランニングコースを制作しましたが、今回制作するシステムには自己移動感を出すための様々な工夫(工夫の内容については今後も増えていきそうなのでその都度説明します)が必要となります。この工夫を取り入れる際、CGを使うとさらに制作に時間がかかりそうな場面がいくつか想定されま

        • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.1導入編~

          1.はじめに 大学での研究の記録を残すためにブログを書くことを教授から提案していただいたので今日から書き始めることにしました。 初ブログなので書き方もイマイチわからないけどとりあえず手探りで書いていこうと思います。 2.昨年制作した「VRランニングシステム」 去年、私は卒業研究でランニングマシンとVRを掛け合わせた「VRランニングシステム」を開発しました。 簡単にいえば「VRの映像を見ながらランニングマシンを使えば周りの風景が変わるから室内でも屋外のランニングに近い

        • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.4Joy-Con編~

        • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.3Unity準備編~

        • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.2撮影編~

        • 自己移動感を強く感じられるVRランニングシステムを作成しよう ~vol.1導入編~