
腐った社会
"成熟社会"
いまの社会を表現することば
成長のあとの成熟
社会が育ち、そして熟する
熟したあとは?
「腐る」
社会は腐らないのか?
今の社会に腐った部分はないのか?
成功が幸福と同一視された世の中ではいろんなところが腐っているのではないか?
腐っているものは腐っていると言っていい
腐った会社
腐った家庭
腐った組織
別に誰かが悪いと言ってるわけではない。組織が硬直化しシステムが形骸化すると人の心が腐ってくる。それは人が悪いのではなくシステムが悪い。
人間はバランスをとる動物だ。良いところも悪いところもある。ただ、腐ったシステムに居続けるとずっと腐ってしまう。
ヒトは腐敗をコントロール出来る
お酒、チーズ、納豆
発酵は腐敗をコントロールしている
ヒトにはその力がある
風を吹き込んでもいいし
取り除いてもいい
どんなことでもいい
成長→成熟→腐敗は自然のサイクル
腐った果実は分解され、新しい循環を生む
そのためにも腐ったものを
「腐っている」って言える勇気を僕は欲しい