見出し画像

はじめに【カイロプラクティック哲学1】

 カイロプラクティックは、手技療法の中でも 哲学を 最も大切にする 分野です。


 哲学のないカイロプラクティック施術は 存在しませんし、そもそも、そのような施術は、カイロプラクティックとは 言いません。


 そこで、本noteにおける 私のカイロプラクティック哲学では、

カイロプラクティック施術を実践する上で、最も大切な、

「カイロプラクティック哲学、および、カイロプラクティック哲学に基づいた身体調整の指針」

について 解説させていただきます。


 ただし、ここでの解説は、今まで考えられてきたカイロプラクティック哲学を、私なりに解釈・展開したものであり、カイロプラクティックを実践されておられる施術者に、是非、ご参考としていただきたい内容になっております。



◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


【 哲学とは 】

《デジタル大辞泉の解説》


てつ‐がく【哲学】

 philosophyの訳語。
 
 ギリシャ語のphilosophiaに由来し、

「sophia(智)をphilein(愛する)」という意。



〈1〉

 世界・人生などの 根本原理を追求する学問。

 古代ギリシャでは 学問一般として 自然を含む多くの対象を包括していたが、のち諸学が分化・独立することによって、その対象領域が限定されていった。

 しかし、知識の体系としての 諸学の根底をなす という性格は 常に失われない。

 認識論・論理学・存在論・倫理学・美学などの領域を含む。



〈2〉

 各人の経験に基づく 人生観や 世界観。

 また、物事を 統一的に 把握する 理念。

よろしければ「サポート」お願い致します。いただきましたサポートは、クリエイト費 と 食費! に使わせていただきます。