見出し画像

足の長さの違い(下肢長差)は、
体の状態を知るための
重要な指標です。


カイロプラクティックの施術テクニックにおいても、
トムソンテクニックやアクティベータメソッド、ディバーシファイドテクニック等 


「下肢長差」

体のバランスを診る為の指標として
とても重要なファクターになります。 



さて、
足の長さの違いである「下肢長差」は、
様々な要因により起こってきますが
今回は、
単純に
足と骨盤の「骨格的関係性」
による下肢長差について説明します。 




まず、
単純な骨盤モデルは以下になります。 


画像1


また、仙腸関節を中心にして、そこを 回転軸として 説明します。


画像2



上写真の3つの骨盤は、現在、同じ傾きです。


次に
真ん中の骨盤を「後傾」させ、
右の骨盤を「前傾」させます。



画像3



すると、


「後傾」させた骨盤の動点(股関節)は「上」にあがり
「前傾」させた骨盤の動点(股関節)は「下」にさがる


のがお分かりいただけると思います。



つまり、
これが、「下肢長差」です。



画像4



これは、
とても単純な理屈ですので、
お分かりいただけたと思います。




ということで、

私達は、
この骨格的関係も当然に加味しながら、
どのように体のバランスをとっていけばいいのかを
熟考・検討して、
施術にあたっているのです。


いいなと思ったら応援しよう!

ふじの整体院 広島【広島市南区】カイロプラクティック科・ほぐし療法科
よろしければ「サポート」お願い致します。いただきましたサポートは、クリエイト費 と 食費! に使わせていただきます。