![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89063861/rectangle_large_type_2_121a861d9a40212b1be42a140a44e39e.jpeg?width=1200)
ふじねこ絵本ダウンロード
以前作った手作り絵本、ご自宅でみなさんにも楽しんでいただけるようにしてみました!
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060030/picture_pc_8981722eb234c9758347c7a7ee1cbb6a.jpeg?width=1200)
さて、右がオリジナル、左がダウンロードしてお楽しみいただける絵本です。
本記事の最後に載せている絵本のデータをダウンロードしていただき、ご自宅のプリンタで印刷して、製本していただく形です。少し作るお手間がかかりますが、もしこの絵本を気に入ってくださる方がおられたら、親子で楽しんでいただけましたら、とても嬉しいです。
※ちなみに!無料の絵本なら「あかえほ」さんもおすすめ!我が家もかなりお世話になってます!
かわいい絵本がたくさんあって、うちの子たちも大好きなのです。こちらの絵本を読んでる時に初めて発語した言葉もありました。何度も「これ読んで」と持ってきます。
そもそも自分で絵本を作ったらいいんだ、っていう発想そのものや、ダウンロードして誰でも使えるようにする方法も、あかえほさんのおかげで身についたようなものです!本当にありがとうございます…!!
◇用意するもの◇
A4用紙、ホチキス、カッター、カッターマット、ものさし、マスキングテープなど
◇作り方◇
①データをA4用紙にフチなし印刷してください。
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060082/picture_pc_4c60a4db32032c9a1d63078376d49577.jpeg?width=1200)
②全てのページを真ん中でやまおりにしてください。
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060091/picture_pc_377d4d1b890c11f48ce9ccd9fc82a7a0.jpeg?width=1200)
![画像13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060103/picture_pc_f9a858d936e6da1925c11f41933a0d3b.jpeg?width=1200)
③全てのページを重ねたら、薄い青い横線より下の部分(絵本の印刷がある部分)だけ、左端をホチキス止めします。
![画像14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060130/picture_pc_861d603157023854826c0e56e9e43ad7.jpeg?width=1200)
(↑間違えて一度左端を全部ホチキスでとめてしまったので、穴が空いてます😂絵本上部の余白部分は切り落とすので、そこはホチキス不要です。)
![画像15](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060233/picture_pc_3f5f2620e63dad4c9fe31083433a4bb6.jpeg?width=1200)
↑裏側はこれくらいしか針が出ないので、しっかり内側に折り込んで針がとれないようにしてください。
④上の余白部分をカッターで切り落としてください。
![画像16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060311/picture_pc_2dbd894d4c73472f5f9dfa4db6ece6b8.jpeg?width=1200)
お怪我にお気をつけて!
![画像17](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060322/picture_pc_ab866eb487f9951f9f21f54575aa7907.jpeg?width=1200)
切り落とすと正方形の本になります。
⑤ホチキス部分をテープでカバーしてください。
![画像18](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060338/picture_pc_fcef51d44607af5b887306bb4e7dfef8.jpeg?width=1200)
![画像19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060361/picture_pc_4322f4f73f90276f1ccc0c1c6d8e6b01.jpeg?width=1200)
特に裏側は、ホチキスの針がお子様に触れないようにテープの重ね貼りがおすすめです。
⑦完成!
![画像20](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060418/picture_pc_a8922659177d11f54183b9654b9ecb61.jpeg?width=1200)
![画像21](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89060433/picture_pc_6f8882cfcf3129f8fa8b0ff06622f7b4.jpeg?width=1200)
見開きページも絵がうまく繋がるはず…です。
こんな感じで、製本中のお怪我や、お子様が本を口にしたりホチキスに触れたりしないようにご注意いただいて、楽しんでいただければと思います!
◇絵本のデータはこちら◇
⚠️無料のデータですが、転載や改変、読み聞かせ動画等の投稿、その他著作権の侵害となる行為はご遠慮いただき、個人でお楽しみいただきますようお願い致します。
以下、絵本のデータです!記事中に貼っている画像の長押し保存だと解像度が悪いので、お手間ですが画像の下にあるファイルをダウンロードしてご使用ください。データはすべて3508×2480pxです。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059689/picture_pc_e9ba719eccd0196346f5501d8969fb3f.jpeg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059726/picture_pc_f6680cde1ec62e6c3adbc8d8447fce28.jpeg?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059741/picture_pc_f68f4d468bed5b40c0dabe8ee1883722.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059777/picture_pc_093e45002f0cd424ea730d76cd2f75fc.jpeg?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059809/picture_pc_492eb531a301b7af3ac3709fc8c70a33.jpeg?width=1200)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059837/picture_pc_68a67ea70f0f3498c764f970d38edc80.jpeg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059863/picture_pc_7cd726914050533c6b9eb2628e2967a6.jpeg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059882/picture_pc_a5a2a5cde193e53c42fa11644e2e92ce.jpeg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89059907/picture_pc_3d78510585dccdd434c6cac0b57a7933.jpeg?width=1200)
![画像22](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070311/picture_pc_c41207c6d12311af94700c37d5ccacd0.jpeg?width=1200)
![画像23](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070355/picture_pc_66fb4d355fc508afc953ecce87abd88a.jpeg?width=1200)
![画像24](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070379/picture_pc_28edcdcd440fc801ba3a2736381651f0.jpeg?width=1200)
![画像25](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070414/picture_pc_d5a789ad93b448879c9e03249d86cfb2.jpeg?width=1200)
![画像26](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070431/picture_pc_d9619617340c8f8c16ffd6c682c13448.jpeg?width=1200)
![画像27](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070454/picture_pc_60ae9aba01e596b38a45ce386526fb68.jpeg?width=1200)
![画像28](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89070466/picture_pc_6f4cbb5db2fc1fdb47ac8807b9446ee7.jpeg?width=1200)
最後までご覧いただき、ありがとうございました!楽しんでいただけますように😊
◇追記◇
「あかえほ」さんでご紹介いただきました🎶
私がこちらに載せたより上手な製本の仕方で作っていただいてます😂こちらを参考にされたほうがよいかも!!😂
ありがとうございました❤️