フジもん AI時代をらくらく生きていくプロンプトエンジニア⭐️フォロバ100

AI時代をらく〜に生きていくための情報、ツール、考え方をお伝えします!スプラトゥーン3🦑エンジョイ勢✨NLPマスタープラクティショナー

フジもん AI時代をらくらく生きていくプロンプトエンジニア⭐️フォロバ100

AI時代をらく〜に生きていくための情報、ツール、考え方をお伝えします!スプラトゥーン3🦑エンジョイ勢✨NLPマスタープラクティショナー

最近の記事

  • 固定された記事

noteとともに生きていく🌱わたしの『#自己紹介』記事

どもです!フジもんです。 この度、新しくnoteでブログをスタートします。 とりあえず目標は毎日更新です。 応援していただけると嬉しいです!! このブログのテーマは 「脳の使い方を向上させ、  生活を向上させる!」(仮)です。 ここでいう生活は、ビジネス的な側面から人間関係など様々です。 実は脳の使い方で損をしている人って意外と多いです。 脳の使い方をちょっと変えるだけで手に入るものって あなたが想像している以上に変わります。 ちょっと変えるだけで生活が良くなる「脳

    • ストレスが多い時代だからこそやってほしい! フラットになるための○〇〇

      毎日ストレスだらけで嫌になる… そんな時こそ やってほしいのは… どもです! AI時代をらくらく生きていくIT家庭教師の藤村です。 仕事をしたり、 何か新しいチャレンジをしたりしていると いつも一緒にやってくるのが 「ストレス君」です。 ストレスなんか無くなればいいのに なんて思うことがあるかもしれませんが、 人間が成長するテンプレートがあってその中には 成長に必要なものとして 「ストレス」 があります。 ただ勘違いして欲しくないのは 「ストレス」さえあれば成長するわ

      • 脳の力をフル活用! ほしい結果が手に入りやすくなる「行動」のしかた

        ぱっと見の行動が変わらないのに ちょっと考え方を変えるだけで 得られる成果が変わるとしたら あなたはどうしますか? どもです! AI時代をらくらく生きていくIT家庭教師の藤村です。 起業塾に入ったり、 YouTubeを始めたり、 何かを始めるときに言われるセリフの一つに 「行動の量が大事だ!」 というものがあります。 私自身これを信じて いろいろやりまくりました。 それで得られた結果は決して満足いくものでは なかったのは懐かしい思い出です笑 では、とにかく質を重視すれ

        • AI時代の新常識 プログラムを書けなくても大丈夫な理由

          YouTube見てるとプログラミングスクールの広告が めっちゃ流れてくる… やっぱりAIの時代だからプログラミングは必須なんだろうか…? 答えはNo どもです!IT家庭教師の藤村晃弘です。 私がIT家庭教師であることをお伝えすると される質問の一つに 「プログラミングスキルって身につけた方がいいですか?」 というものがあります。 身に付けた方がいいかと言われてば 答えはYesですが 身に付けるのは必須ですか?と言われれば 答えはNoです。 この記事では私が過去にSE

        • 固定された記事

        noteとともに生きていく🌱わたしの『#自己紹介』記事

          「◯◯の時間」を作るだけで仕事効率がグンとアップ! 脳科学的仕事加速術

          あれもこれもやらなきゃいけないことが 多すぎて全然仕事が前に進まない… 実はスケジュールにある時間を組み込むことで 仕事効率がグングン上がります! どもです!IT家庭教師の藤村晃弘です。 私たちの人生の時間は有限です。 ですよね。 もし自分の時間は無限にあるという方は 秘訣をコメントで教えてください! さらには多くの仕事には期限があります。 会社員の方や起業したばかりの人は 限られた時間の中でより多くのことを する必要があります。 ステージが変われば、 限られた時

          「◯◯の時間」を作るだけで仕事効率がグンとアップ! 脳科学的仕事加速術

          AIは本当に人の仕事を奪うのか? 答えは...

          「あなたの仕事はAIに奪われるかも知れません…」 ある条件が当てはまれば、あなたの仕事は 存在し続けます! どもです!IT家庭教師の藤村晃弘です。 冒頭の 「あなたの仕事はAIに奪われるかも知れません…」 ひょっとしたらもう耳タコだよ… という人がいるかも知れません。 最近はChatGPTに代表される個人でも簡単に使えるAIが増えてきています。 そして企業もどんどんAIを取り入れています。 伊藤園では日本で初のAIタレントを使ったCMを 展開したようですね。 CMを見

          「不安」に悩む人は頭に入れておいて欲しいこと

          最近は心がざわついてしまうようなニュースが多いような気がします。 そう言うニュースを見るとどうしても 出てくる感情の一つが「不安」です。 この「不安」の厄介なところは 行動を停止させてしまいがちです。 新しいことにチャレンジしようと思っても 不安が強くなるとチャレンジを避けてしまいがちです。 話を聞いていると、不安を感じやすい人の多くは 「安心」を求めているような気がします。 でちょっと考えて見たいのは 安心はどうすれば手に入るか、と言うことなんです。 感情や人間の

          note再開します!

          どもです!フジもんです。 年が明けてからnoteをお休みしていました。 ほんとは休む予定ではなかったんですが、 年始に休んでから再開するまでだいぶ時間がかかってしまいました…。 こう言う続けていくものって一回休んじゃうと 再開するのが大変と言うのを改めて感じました。 本日からnoteも再開していきます。 内容は今までと変わらず、 「脳科学で仕事のパフォーマンスアップ」 についてお伝えしていきます! ぜひ楽しみにしていてくださいね!

          自分を不幸にする人生から抜け出すための最初のステップ

          自分を不幸にする人生…あなたはどんな人生だと思いますか? そしてそんな人生を歩みたいと思いますか? 誰かを不幸にしたい、と考えている人は ひょっとしたらいるかもしれませんが、 自分を不幸にしたい、と考えている人は少ないと思います。 (というよりそう信じたいです) 不幸にしたい、とは思っていないはずなのに 気付いたら不幸になっていて 「こんなはずじゃなかった、あのときこうしていれば…」 と後悔をしたこともあるんじゃないでしょうか。 かといってやってしまったことをいつまでも

          自分を不幸にする人生から抜け出すための最初のステップ

          「行動記録」からあなたの未来を予測する!

          新年が明けて仕事もスタートしました。 今年はこんな一年にしよう!とワクワクしている人も いるんじゃないでしょうか。 もし、あなたの一年後、三年後と言った未来が予測できるとしたら あなたは嬉しいですか? ひょっとしたら、望まない未来が見えたら嫌だから知りたくない… と言う人がいるかもしれませんね。 実はあなたの行動記録をとることによって あなたの未来は「こんな未来になる」と言う予測がある程度できます。 この記事では行動記録から読み解くあなたの未来、について お伝えします。

          立てた目標を達成できる脳を作る! 今すぐできるたった一つのこと

          新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! 新年といえば、あなたは2023年にどんなことを達成したいですか? どんな目標を立てましたか? 目標と聞いたときにこんな悩みはありませんか? ・目標を立てるけどいつも達成できない ・目標を立てる→達成しないがサイクルになっている ・目標を立ててもそんなに人生変わらないんじゃないか などの悩みを抱えているかもしれません。 せっかく目標を立てるなら達成できると嬉しいですよね。 今回は目標を簡単に達成するため

          立てた目標を達成できる脳を作る! 今すぐできるたった一つのこと

          2022年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします。

          今日は2022年最後の日です。 2023年はいろいろなことがありました。 あなたはどんな一年でしたか? 個人的にはnoteを毎日投稿できていることが 一番大きな成果ですね! おかげさまで、80日以上毎日投稿をしてきた結果、 306人の方にフォローをしていただき、 1ヶ月で3798のビューをしていただいております。 個人的にはここまで成長するとは思わなかったので 驚きと感謝でいっぱいです。 2023年もあなたの仕事のパフォーマンスが上がるような 脳科学や心理学のテクニッ

          2022年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします。

          仕事が遅い人の特徴 これだけやれば即改善!

          仕事が遅くていつも時間に追われている 仕事が遅くてチームにいつも迷惑をかけてしまっている そんなことを悩んだことはありませんか? そんな人の解決策は 「理由をきちんと作る」 です。 今回の記事では 仕事を早くするための方法を脳科学的なアプローチで解説していきます。 1、仕事が遅くなる原因仕事が遅くなる原因としてあげられるのが 仕事を早くする積極的な理由がない ということです。 上司に怒られるから 仕事仲間から迷惑と思われたくないから 残業したくないから とこんな感じ

          2023年を経済的に豊かな年にするために年末にしておきたいこと3選

          突然ですが質問です。 今あなたは経済的に豊かですか? もしくは近い将来経済的に豊かになる具体的なプランはありますか? 最近は増税の話で非常に盛り上がっており、 お金について見直すいい機会です。 お金について見直すと言っても何をしたらいいのか わからないという方にして欲しいことが3つあります。 1、お金についての思っていることを書き出す 2、よくない思い込みを手放す 3、お金持ちの考え方をインプットする この記事では、2023年を経済的に豊かな年にするために 年末のうち

          2023年を経済的に豊かな年にするために年末にしておきたいこと3選

          あることをするだけで仕事のストレスを軽減できる方法

          仕事をしているとどうしても避けられないのが 予想外のトラブルです。 トラブルが起こると、普段と同じ作業をしていたとしても ストレスが強くかかります。 今回は、突然にトラブルが起きてもストレスを軽減できる方法について お伝えします。 まず結論から言ってしまうと、 「準備」をしておくと突然のトラブルが起きても ストレスを感じにくなります。 ここでいう準備というのは、 自分の仕事で起こるトラブルを事前に想定して対策しておく ということです。 具体的にはマニュアルを作っておく、

          あることをするだけで仕事のストレスを軽減できる方法

          素晴らしい一年にするために! 脳科学的に年末にしておいた方が良いこと3選

          あなたは来たる2023年をどんな年にしたいですか? 今年のクリスマスも終わり、年越しを待つのみとなりました。 年末をどう過ごすかで新年のスタートが決まると言っても過言ではありません。 今回は2023年で素晴らしいスタートを切るために 脳科学的に年末にしておいた方がいいことを 3つ紹介します! 是非最後まで読んで、実行してみてくださいね! 1、掃除をする年末といえば大掃除! 実はこれ脳科学的にも推奨です。 掃除をするといい理由は、きちんと完了させることができ 脳の容量を

          素晴らしい一年にするために! 脳科学的に年末にしておいた方が良いこと3選