
巨大恐竜展行ってきた in 横浜
行ってきたぜ!
パシフィコ横浜って初めて行ったぜ。
みなとみらい駅からちょろろ〜っと行ったさきにあったぜ。
お客さんいっぱいいたんですが、みんななんか「夏だわね」って顔をしていました。
もちろん藤宮も「夏真っ盛りだぜ」という顔をしながら参戦しました。
基本的には恐竜、特にでっかめの恐竜の化石や模型が展示してありました。
ただしところどころに、アンモナイトとか、ワニとか、恐竜以外のものも。
目玉となるのはパタゴティタン・マヨルムという全長37mの恐竜の全身復元骨格標本。
この子は大英自然史博物館からやってきたらしいです。
首や尻尾がほそながいので、「おっき〜」というよりは「なげ〜」って感じでした。
個人的におもしろかったのは、恐竜を模したロボットです。
3体くらいいたかな?
ぬるぬる動いていて、とてもかわいかった。動くとまたちがって見えるね。
小さいころ図鑑に「恐竜の皮膚の色は、いろいろなところから推測したうえで塗りました」ということが書いてあって、子供心に「そんなの嘘じゃん!本当かわかんないことを書くなよ!」みたいに思っていました。
恐竜を見るたび思い出します。
何事にも疑問を呈する子どもだった。
帰りにスピノサウルスのゆるくて小さいぬいぐるみを買った。
おまえは今日から「スピノざえもん」だよ。
展示のあとは中華街に行きました。
鴨の頭をそのまま焼いたやつを食べた。
裏返すと、小骨が多い鶏肉って感じで、意外と食べやすかった。

いいなと思ったら応援しよう!
