
ゼロから始めるアラサー美容生活-2日目-
「マチアプに登録するための写真」を撮るために自分磨きを始めたアラサー男の美容生活の記録です。
今回は顔のテカり防止について。
おでこから鼻筋にかけてのいわゆるTゾーンと呼ばれる部分のテカりがひどく、2時間おき位には拭き取らないといけないレベルで皮脂肌がひどいので、何とか改善したいと思い色んなケアを試してみました。
・・・根本的には肌質改善とかをしないとダメだと思うんですが、そんなにじっくり待ってられないのでとりあえず美容系のサイトから即効性のありそうなものを試してみることに。
No.1 オイルコントロールジェル
使用感:
24gと容量は少ないが、手のひらにすっぽり収まるサイズで持ち運びに便利。かなり水気の多いクリームでレビュー通りよく伸びる。即効性もあり、塗った瞬間から肌がサラサラになるのがわかる。
ただし効果時間はかなり短く、1時間もすればテカり始めるので終日維持したいのであれば2週間くらいで使い切りそうな気がする。
コスパも悪いし総評は×
・・・と書こうと思ってたんだけど、Amazonのレビューを改めてみると『数日使用してみるとサラサラになるようになり気持ち良い』
って書いてるのを見つけた。ん?これそういうやつ?
化粧品のたぐいかと思ってたけどスキンケアに使う系なのかもしれないので一旦様子見。
No.2 スキンプロテクトベース
使用感:
値段が高いだけあって効果はすごく、5~6時間位は効果が持続する。出勤前(7:30)に使ったら昼休憩(12:00)につけなおせば終日カバーできるので、会議や打ち合わせで長時間外せない場合には良いと思う。
使い方は片方の手のひらに貯めて、もう片方の手の指ですくってつける感じ。容器も高さ9cm、幅3cm程度でポケットに容易に入るので持ち運びも問題なし。
ただし若干のココナッツ臭?が気になるのと、効果が強すぎてつけた後はおでこが若干突っ張る感じがするのが難点。あと落ちにくい。洗い流そうとしても水を弾くのと、ハンドソープ使ってもなかなか落ちない。更に洗う時、下手に手のひらを擦りあわせてしまうと手のひら全体の脂分がとんでしまって手のひらがガサガサになる。
効果は高いんだけどぶっちゃけ使い難いので総評は△。
No.3 ノーセパム ミネラルパクト
使用感:
つける分量にもよると思うけど、持続時間は3時間程度?効果は他2つと同じ位高い。パウダーパフと、なんと鏡もケースに組み込まれている優れもの。(ただし鏡の質は悪いので微妙に使えない。ハズレ引いた?)
色黒の人は少し白いパウダーが目立つ可能性があるけど、指で軽くこすれば馴染むので問題なし。
一番良かったのは指が汚れないこと。皮脂とか汗とかが気になりだしたらサッと拭いてサッとつければ良いので非常に楽。10秒位で再セットできるので、人目もそこまで気にする必要なし。
1回の使用量的にコスパも悪くなさそうなので総評は◎。
当面はNo.1のオイルコントロールジェルを使い切るまで試しつつ、No.3のノセーパムを併用する感じでいこうと思う。オイルコントロールジェルを使い切るか、何らかの肌変化が感じられたら何か続きを書くかも。