
村上大祭2023
村上大祭も無事終わり
今日は大雨の中、ホゴシ(屋台の解体)
祭り2日間は夏日で大変だったけど
4年ぶりに通常開催で
みな、祭りを心から楽しんでました


(なのに、、集合3時半!)



屋台を引き回すには色々な人の力が
必要です
大人の役割
子供(乗り子)の役割
各町内、上手い事できてます
お酒を飲んで手木で盆歌を唄い
盛り上げる人
お酒は飲まないで冷静に
安全に運行できるように見守る人
屋台には色々な人がいて
成り立っているのだと思います
私はうちに寄ってくれる
親戚、知人、友人にお酒などを振る舞う
これが私の役割
村上大祭の見どころはそれぞれですが
私の祭りは、やはり帰り屋台
今年はコロナ禍で4年ぶり
提灯の灯りがなんとも風情があります
もうすぐ、祭りが終わる、、
何ともいえない気持ちが
みなから伝わります
健康で祭りに参加できる喜びを
感じた今年のお祭りでした
感謝!