2024年8月読書メーターまとめ。(ふじひよ)
8月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:2488
ナイス数:14
農家が教える わくわくマメつくり 2022年 03 月号 [雑誌]の感想
図書館本。 面白かった!!
読了日:08月24日 著者:
現代アートを続けていたら、いつのまにかマタギの嫁になっていたの感想
いやあ、面白かった!!楽しかった!! 山の生活、熊狩り、しな布織り。 どれにも興味津々です。 信念があり許容力もある作者が素敵すぎます。
読了日:08月18日 著者:大滝 ジュンコ
デルトラ・クエストI (1) 沈黙の森の感想
8歳息子が選んだ図書館本。
読了日:08月17日 著者:エミリー ロッダ
古生物動物園のつくり方 プロが真面目に飼育施設を考えてみたの感想
図書館本。 ざっと読みました。
読了日:08月17日 著者:土屋 健
てんぐさお峯 (中公文庫 A 19-15)の感想
「草民の聞き書き」だそうです。 どの短編も面白かったです。
読了日:08月17日 著者:水上 勉
空をゆく巨人 (集英社文庫)
読了日:08月14日 著者:川内 有緒
親業―子どもの考える力をのばす親子関係のつくり方
読了日:08月13日 著者:トマス ゴードン
エーゲ 永遠回帰の海 (ちくま文庫)の感想
母の本棚から。
読了日:08月05日 著者:立花 隆
ミルフイユ 04 今日のつくり方
読了日:08月03日 著者:いがらしみきお,志賀理江子,花森安治,椹木野衣,石牟礼道子,小野和子,北澤潤,酒井耕,鈴木太,グリッサゴーン・ティンタップタイ,濱口竜介,山田創平,渡辺京二
鍛冶屋 炎の仕事人~日本の文化と地域の生活を支えてきた鉄の道具を生み出す人たちの感想
楽しい本だなぁと思っていたら『山怪』を書いた方と同じでした~。
読了日:08月02日 著者:田中 康弘