いろんな最後
昨夜はコールドムーン
今年最後の満月でした。
ご覧になりましたか?
で、思い出したのが、
「この世をば
我が世とぞ思う望月の
欠けたることもなしと思えば」
藤原道長が遺したとされる「望月の歌」
🔷 🔶 🔷
NHK大河ドラマ『光る君へ』も最終回でした。
ドラマでは、この世の栄華を極めた道長も
いよいよ最期のときを迎えます。
史実とは異なる綺麗な最後だったようですが・・・
でも最後は長らく続いた太平の世から
やがて始まる源平合戦~鎌倉時代へと思わせる描写も。
まひろの最後の言葉「嵐が来るわ」
あ、だからタイトルが「物語の先に」だったのか!
終わった後に納得しました。
🔷 🔶 🔷 🔶 🔷
また昨日は、メールで早くも年明けのご相談予約をいただきました。
それとともに、メールでのやりとりの最後には
「どうぞよいお年をお迎えください」とのメッセージが。
ああ、もうそんな時期なんだなあと。
そういえば、12月も折り返し。
今年も残りわずか。
🔷 🔶 🔷 🔶 🔷 🔶
終わりよければすべてよし
でもきれいな結末を迎えるためには、
そのプロセスを丁寧に仕上げていくことが大事。
なので、きょうも丁寧にお聴きすることから始めます!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!