見出し画像

経験してきたことだから活きる

日頃クライアントと接する中で感じることがある。

自分のキャリアのなかで、圧倒的な時間を占めていたのは前職の金融機関。それは間違いのない事実。そこでの経験は人に自慢できるようなものではないのですが、やはりそのときの経験があるからこそ、現在の経営コンサルティングにつながっているのだということ。

🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶

「金融機関への融資申し込み、審査が通りやすいポイントは?」
「返済が厳しい、リスケ申し込む際にどんな書類が必要か?」

そうした相談も最近増えてきている。
もちろん金融機関に直接相談することだってできる。でも、逆の立場になってみて初めて分かったのですが、なかなかハードルが高い。気軽にというわけにもなかなかいかない。

そんなときに、ワンクッション的に経験者に聞いておきたい、知識を得ておきたいといったニーズなのだろうと思う。

当然、たとえ辞めた後とはいえ、言えること言えないことはある。そのあたりはわきまえているつもりだ。

でも、自分のフィルターを通じてではあるけれど、

  • 審査するうえでこんなところは見ているので注意したほうがよい

  • リスケは足元の資金繰り状態と、いつまでという今後の見通し

そんな当たり前のことかもしれないのですが、自らの経験・体験を通じ、リアリティをもってお話しをすると、とても前のめりで聞いていただいています。

自分でも話している態度に迫力が増すというか、なんとかクライアントや相談者の方々のお役に立てればの一念で対応しています。

いいなと思ったら応援しよう!

フジガッキー/ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ
よろしければ応援お願いします!