![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141638135/rectangle_large_type_2_d891b47b459140907195e5c8918fbbfc.png?width=1200)
ほどよい関係
みなさん、おはようございます。
ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ
お金とビジョン実現の両立を後押しするパートナー
フジガッキーです。
きょうのテーマは、「ほどよい関係」です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ほどよい
「程よい」とは、ちょうどよい程度といった意味の言葉だ。
程度の問題で、加減がちょうどよい頃合い。
熱すぎず、温すぎない、湯加減のお風呂♨
暑すぎず、寒すぎない、いま時分の気候
ちょうど飲みごろのコーヒーや紅茶🍵
・・・・
人の関係にも、ほどよい関係とか距離感というものはある。
いや~支店長の言うなりですよ笑
昨日あった相談対応から。
実は月一で、ある金融機関さんのいろいろな支店へお邪魔して出張相談会というのも行っている。昨日がその日でした。
昨日の相談者は、近隣の支店のお取引先でしたが、なんと支店長もご一緒に相談に見えたのでした。たまにはこんなこともあります。
相談者:「いや~もう支店長の言うなりですよ、ガッハハ」
支店長:「心配してるんだから、もう。ハッハッハッ」
と、相談内容というよりも、そのお二人の関係が、
実にほどよい関係、ほどよい距離感なんだよな
そんな印象を持ったのでした。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いや~、いいですよね!
終始笑顔の絶えないお二人を見て、思い出していました。
さ~て、きょうはほどよい、いや、ほどよからぬw
真夏日が予想されています。
どうぞ、ご自愛ください!
いいなと思ったら応援しよう!
![フジガッキー/ウェルビーイング・ビジョナリーコーチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129684379/profile_becfdc1d7cc51f6b5ab5c70f3292ba77.png?width=600&crop=1:1,smart)