![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37771765/rectangle_large_type_2_d974f3e800dc069d124310dd3e6bef7b.png?width=1200)
優先順位の種類を知って味方につける
こんにちは。ふじえです。
どんな風に優先順位を付けていますか?今すぐ手を付けた方が良いことからやるようにしていますか?
優先順位は状況によって変えた方が良いと言われることがありますが、状況によって変える前に、私も含め人によって考え方のクセがあるので、それを認識するためにもパターンを知っておいていただくといいと思います。
ひとりでやっていると優先順位の付け方で指摘されることがないですし。
また「何からやったらいいですか?」「優先順位がわからないんですが…」と相談されることもあると思います。
「締め切り順に対応」が良くある優先順位の付け方ですが、全てに締め切りがあるわけではないですよね。
締め切りがないことに対しての優先順位の付けるためにマトリクスを使って種類分けと、あなたが優先順位に関する相談を受けたときにクライアントに提供できる価値を紹介していきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?