![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55068613/rectangle_large_type_2_f96174d70b56ed4a2e4d45e64aacd62f.png?width=1200)
空からの伝言板
もう日付が変わってしまいましたが、、
6月20日は『父の日』
わたしの父の命日は来月。亡くなってもう丸17年になります。
早く感じるのか、長いのか、それさえももう分からなくなるほど。
それで、少しくもっていましたが空の写真を撮ろうと思い、外に出て散歩しながらいつもの場所へ。
やはり空には雲がかかっていました。
でも、夕陽が少しだけ見れてよかったです。
空から今のわたしを見て、どんなふうに父は思っているのかな。
母のこと、どんなふうに感じているのかな。
父が居てくれたら、何か変わっていたのだろうか。
そんな事を言っても、何もならない。どうにもならないですね。
今日ふと思いました。
空に伝言板があればいいのに。
行き詰ってどうにもならない時、空を見上げれば父からの伝言板に書かれた言葉を見に行ける。
空からの言葉だったら、父じゃなくてもいいのか。。
おばぁちゃんやおじぃちゃん、会ったことのない一番上の姉。
そう、長女である姉は産まれて1年と少しで肺炎のため亡くなりました。
本当であれば三姉妹。わたしは末っ子。
きっと楽しかったはず。
今この時、誰からどんな言葉を書いてくれるだろう。
現実には絶対ないことだけど、想像するだけで嬉しくなる。
あ!父の日だから、父からの言葉を、ですね。
怒られるかな。。
お父さん、いつも見守ってくれてありがとう。
きっと心配してるんやろね。ごめんね。
『空の伝言板』という曲があったことを思い出しました。
演奏している素晴らしいギタリスト
わたなべゆうくんの動画です。
ぜひ、お聴きください。
*****
父の日とは関係ないのですが、
ちょうど馬場俊英さんの配信ライブを観ていて、なんだか馬場さんってお父さんみたいな温かさがあるな~と思いながら観ていたので、今日書いておこうと思いました。
今日までがアーカイブ配信の期間最後の日でギリギリの時間に観ていました。
で、最後の本当に最後の最後にきて...ぶちっと終わってしまって...。
はぁー、、。
でも、しっかり観れたのでよかったです。
やっぱり有観客での配信ライブの映像はいいですね。
人数制限はありますが、客席にはファンのみなさんが居て、声は出せなくても大きな拍手の音。
そして、馬場さんの楽しい!が伝わってくる素敵な笑顔。
いつ見てもカッコいいなーって思います。
歳は近いのに、すごく大人に見えて包容力があってまるでお父さん。
って失礼になるかも?ですが、いい意味で感じます。
昨年の10月にオリックス劇場へ観に行った時の光景を思い出しながら、観ていました。
馬場さんの曲は、優しく背中をそっと押してくれるような歌詞が多くて、好きなんですよね。
そろそろ元気だして
最後の最後まで歩き続けよう!!
またここから。
明日の天気予報は晴れ。また暑くなるみたいです。
夜が明けて、またあたらしい一日がはじまります。
*見出しの画像は、Key-coさんからお借りしました。
きれいな青い空と白い雲♪ありがとうございます。