見出し画像

教養としての音楽 -7-:LISTEN 「The Middle Ages part2」


シリーズ第7回目はUNIT 2: Early Music のチャプター6「中世の音楽」前回に引き続きの後半でした。

ポリフォニーの発展

PEROTIN
一緒に聴いた楽曲ではないですが、参考までに


後期中世


1250年 リズムの心地よい、RONDOロンド (輪唱、カノン形式)の代表的な作品"Sumer is icumen in"
長調のモードで耳に残る作品


シャンソン

nonimitative polyphony
Machaut : Dame, de qui toute ma joie vient

世界のチャントとして、イスラム、ハワイ、ナヴァホネイティブアメリカン等の作品を聴きました。

新たな発見、興味深いことがたくさんありました。

次回は来週月曜8時です。「ルネサンス期」に入ります。

LISTEN

テキストはMITでも利用している、「LISTEN」(私が使用するのは10th Edition)。

Discord配信。

Discordに戻っての配信でした。
参加している方々がわかっているのでリラックスしながらできました。

次回は3月11日Discordにて配信予定

次回は「ルネサンス期の音楽 part1」


これまでの履歴↓


Discord

通常毎週月曜夜8時から30分程度やっています。その他さまざまなイベントをやっていますのでどうか繋がってください


クラリネット オンラインレッスンやっています



いいなと思ったら応援しよう!