詩人の日常
狂詩曲(カプリチオ)
きょうも一日が終わっていく
青い空に夕陽が織りなすカプリチオ
世界が夕陽に飲み込まれていく
残酷なまでのこの美しい現実
刻々と闇夜に移り変わりゆく空
風に流れゆく茜雲
あの雲たちは どこへ
今日という日の最期
夕陽に向かい、足元に伸びる華奢な影をひきずりながら
暮れゆく赤い空を見上げる
巨大な太陽に埋め込まれた核(コア)は
膨大なエネルギーに包まれて、決してその姿を見せない
煮えたぎる炎の奥を見た者は、その見返りとして
目を焼かれてしまうだろう
しかし、狂気に満ちたその太陽を、恐れず直視したい
たとえ、その見返りに何があろうとも
変わりゆくこの時間(とき)の中
その核(コア)を見つけるために、さまよい生きている
膨大なエネルギーに突き動かされて
それを探し求めて、ずっと生きている
夕陽に向かい、足元に伸びる華奢な影を引きずりながら
何処へ辿り着こうとしているのか
ただ、間違いなく言えることは
〝いま、ここにいる” ということだけ
ただ それだけ