![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168298965/rectangle_large_type_2_f8e427ebaa93cd80616a2a7c41b5ec7d.jpeg?width=1200)
巳年の元旦初短歌
令和6年の大みそかいつも新鮮クフ王クレオパトラの謎で明ける
帰省諦めたるインフルエンザという魔の手に捕らえられたる息子と孫
帰省出来ぬ子に送るおせちを作りつつ気をもむ暮れの2024年問題
巳年元旦感激は菩提寺管長さまの達筆書画の一番メール
仏壇の夫娘嫁に孫と息子の無事祈願してテレビを相手に一人屠蘇
おめでとう!体調どう? 電話の向こうは痰咳と太い声の寝ぼけ声
こんな暮れもあったっけ?これから先のこれからのこと
淋しくはないけれど漠然とした一人で迎える巳年元旦外は晴れ
元旦の朝の初鳴き「ぎゃ~!」という365日何も変わらぬ猫の日々
![](https://assets.st-note.com/img/1735782257-3wFGcesQ2mSrKoXEPAnCx9V7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735782465-f29aZ7DKpMIXGECeV4RJ6qAn.jpg?width=1200)
ご挨拶
読者の皆様、note運営の皆様、そして note以外で読んでくださっている皆さま、大変お世話になりありがとうございました。
娘が「n0te」に導いてくれて もう5年目に入ります。
娘の気持ちを大切に「続ける」ことに気持ちをそそいで今日まで続けてくることができました。
一時期、書けなくなるのでは・・?と、思った時期もありましたが、noteの中の人達に勇気をいただき、今年もこのように投稿することができました。
私は私の拙い記事を読んでいただくだけでうれしく、感謝の気持ちでいっぱいです。
どうぞ 今年もよろしくお願いいたします。
2025年 1月2日